・ここ最近、たまたまですが見つけた動画がありました
それが↓のやつです

これは、KONAMIの名作シューティングゲーム

グラディウスの主役機ビックバイパーと

その敵となる機体を使ったパズルゲームです^ ^

ベースはスイカゲーム(気になる方は検索して下さいね^_^;)らしいですが、

実は、このゲームKONAMIの公式ではないそうです^_^;

誰が作ったのか知りませんが・・・発想が凄い^_^;

グラディウス好きにはたまらない(?)のですが

現在は、様々な事情によりこのゲームはできないそうです💧

一度でもやってみたかった・・・


・さて、今回は!

かなり!久々の空活ネタです^ ^

撮影地は羽田空港!

11月は毎年恒例の関東遠征で必ず羽田に行くので

毎年撮影!

しかし、鹿児島に帰る前に撮影しているので

写真は全て夕方となります^_^;(これも毎年恒例)


まず、展望デッキに着いて目にしたのはアメリカのロゴと国旗カラーの機体^ ^

そして、機体はB-787!

そして、お次はベトナムエアラインの機体!

上のアメリカンの機体もそうですが

鹿児島では絶対見る事のない機体なので

見れて嬉しかった♪

そして、お次はANAスターアライアンス機

久々にこのカラー見た!

と、思っていたら・・・

まさかのB-787!

この機種のこのカラーは初めて見ましたが・・・

これだとトリプルセブンとかもありそうな

YO・KA・N!

知ってる方いらっしゃったら教えて下さい^ ^

因みに、この機体はプッシュバックではなく

牽引されてます^ ^

こんな大きな機体を牽引するトーイングトラクター・・・

いつ見ても凄い光景です^_^;

そして、お次はJAL機のタキシング!

実は、自分は斜め後ろからのアングルも好きで

必ず撮ってます^ ^

お次は、着陸前のJAL機!

いつぞやの時はビルの上に着陸したような

構図の写真になったのもありましたが

今回は、いた場所の関係でその構図の写真は撮れませんでした^_^;

そして、夕日をバックに富士山!

と、飛行機のコラボ!

第一ターミナルから富士山見えるのは知ってましたが飛行機とのコラボは初!

来年も狙います(笑)

メタルの夜間撮影と言えばこれは外せない!

そう!流し撮りです!

とりあえず最初は、少し流して撮ってみました♪

そして、少しシャッタースピードを遅く設定

B-787はアンチコリジョンライトが狙いやすい♪

そして、更にシャッタースピードを遅く!

実は、この時17:00を過ぎて割と暗くなっていましたので

その関係もありシャッタースピードもそれに合わせて遅くしての撮影

しかし、トリプルセブン機体が大きすぎて

全部入りきれなかった^_^;

鹿児島では、絶対に見る事のない AIR DO

自分は年に一回羽田でしか見ないので激写!

そして、此方は離陸前!

滑走開始直後!

そして、此方は着陸前の写真!

本当は、着陸直後のタイヤスモークを狙っておりましたが、暗くなり過ぎて断念しました^_^;

今回はここまでです^ ^

実は、11月の頭に体調崩して緊急入院していた為

関東の遠征は危ぶまれておりましたが

なんとか持ち直して1週間で退院てきたので

遠征に行きました^ ^

毎年、同じ用事できていますが

自分の関東遠征1番の楽しみは実は空活です♪

今年も宜しく無事に空活できて良かったです(笑)

来年からあたりは行きは成田も考えておりますが、あくまで予定です^_^;