石屋がコッソリお話しする

コソコソ話しでございますニヤニヤニヤニヤ



実は、、、県によって

骨壺の大きさってちがうんです滝汗滝汗滝汗



だから県外のお墓に納骨をお考えの方は

必ず納骨できるか確認してくださいニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


ちなみに、、、
広島市は5寸かめです。

パートナーのニヤリさんが今までみた中で


1番大きいサイズを見たのが

東京で8寸かめだったそうですポーンポーンポーン







そして、そして、、、


結構トラブルになるのが

お墓の土地のこと滝汗滝汗滝汗


一般的な墓園とか墓地ではなく

個人で管理されている墓地なんですが


例えば、、、

親戚の墓地を分けてもらったとか。


知り合いの墓地を分けてもらったとか。



どんなトラブルがあるのかというと

お互いに代替わりした時にトラブルが起こりやすいんです滝汗滝汗滝汗




自分の親が亡くなって

墓地を分けてもらった方との

付き合いもなくなり

相手方も代がかわり

お互いに墓地のいきさつを知らない状態に、、、


ここがポイントなんですが

トラブルになる時は

だいたい口約束で成り立っていた事が多いんですゲッソリゲッソリゲッソリ


契約書もない状態で

付き合いもうすれている、、、。

そうなると


お墓の撤去につながる事が、、、。






トラブルを回避するには

どうすればいいのか、、、


ご両親が元気なうちに

お墓について話し合う❣️

できれば墓地を分けてもらった方とも

口約束よりもやはり書面があれば

安心かな、、、。






今日は石屋のコソコソ話しでしたニヒヒ



信じるか信じないかは
あなた次第ニヒヒニヒヒニヒヒ