『高い所には登っとけ』
昔、尊敬する人から教わったことです。
高い所から見える景色が美しいから、
登って見るといいよ、ということでしたが、
単純に美しいから、新鮮だから、
ということよりも、
地上約1.7m(身長170cmなので)で見る景色と、
それよりも遥かに高い所から見る景色が
全く違うように、
モノを見る目つまり視点の高さを上げれば、
視点が低い時と考え方が違い、
全体を捉えられたり、
俯瞰して考えられたり、
見えてないことが見えたり、
「あれとこれがこうなっているからこうなんだし」という構造を理解したり、
そういった考え方を身につけ
養うことが大切なんだと
『高い所には登っとけ』の意味を今は変換した。