コロナ禍のため
会社が「グリーン車に乗ってね」と。
人はまばら。
普通車との違いは
・おしぼりがもらえる
・ゴミを捨ててもらえる
というサービスがある点。
同じ関西組のメンバーが
一足前の新幹線に乗っているようで
富士山の写真が送られてきた。
超いい天気で、すごく空が綺麗だ。
移動時間のインプットに
仕事ができる人
についての記事をいくつか読んだ。
できる人は
見た目が清潔。
目の前のタスク消化ではなく、目的を達成することに重きを置く。
何故を考える
〜しよう、〜でいきましょう、
などという「レッツ発言」で会議を締める
人たらし
日頃から色んな人とコミュニケーションを取っている
天然で出来る人もいると思うが、
そうでなければ、意識すれば出来ることばかりだ。
できるひとを目指そう。