ゴールデンウィーク。
実は私は毎年あんまり予定をいれない。
仲良しのお友達のバースデーを祝うBBQくらいしか
予定はない。
だってどこ行っても混んでるんだもん。
旅行は割増料金になるから、飛行機高いし。
なので、こういう大型連休は避けて、すいてるときに旅行するのが我が家。
もちろん仕事を休む必要が出てくるので
手回しをうまいことする必要がある。
けどね、「休めない」って、当たり前のように聞くけど、
そんなことないと思うんだな
だって、ほんとうに休めないのか?
もしあなたが交通事故にあって死んだらどうなるの?
会社潰れるの?
絶対に潰れないよね。
自分が休んだら会社潰れてしまう人は
休めないでしょう、そりゃ。
でも。会社員で「休めない」は幻想だよ、妄想だよ
戦後のカルチャーの呪いよ、絶対。
責任感を持つことは素晴らしいし、
そうでなければいけないけど、
理論上、「休めない」ってありえないと思うんだな。
だから、会社だけが人生ではないので、
人生のほとんどの時間は仕事をしている時間だけど、
自分の人生は自分で舵取りをしよう。
会社よりも大事なものを失ったら本末転倒。
>自分の人生の舵を取ろう!
1ヶ月後に変われる!小さく始めて稼げる副業のはじめかた5ステップ
>英語初心者さん向け
【オンライン限定版】英語力とコミュニケーション力を身に付けるコツ