人って、
自分以外の他者に認めてほしい生き物
誰かに認められることがうれしい生き物
なんですよね。
承認欲求っていいますね、これ。
仕事の悩みで多いのは
仕事そのもの、よりも
人間関係の悩みが圧倒的に多い、ってよく言われています。
その悩みのほとんどは
「人に好かれたい」
という、おおもとの根っこにある承認欲求からきています。
みんな人に好かれたい
自分が特別な存在だと認めてほしい。
そう思ってるんです。
それは自然なことなので、いいとして、
ちょっと立ち止まって考えてみると・・
一緒にいてうれしくもない人にまで
好かれようとしていないか?
そうしようとしているから逆に
嫌われる勇気がいるんじゃないか?と。
なんで自分が一緒にいてハッピーになれない人にまでも
好かれる必要があるの?と。
自分は嫌いだけど
相手は自分のことを好きじゃなきゃいけないの?
それって超自己中(笑)
別に嫌いな人には、嫌われたっていいじゃない
この世の人全員から好かれるなんて
あり得ないから
別にいいじゃんって感じで、いきましょうよ