「自分が変わる」「環境が大事」のカンチガイ | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略

8月15日(火)10時~

起業女性、起業を希望する女性必見の2大ツール!

【詳細はこちら】

 

 

「ツール」と言ってますが

 

ツールに頼る思考回路

  ↓

ラクしてなんとかなりたい思考回路


ダメなことは誰でも気付いていることなんですよね。


ラクしてなんとかなりたい思考は


環境さえ変われば自分も自動的に変わる!お願い と思って


環境だけ変えて
自分は努力しないという思考
にも繋がって



結果、

「環境がだいじ」「環境がすべて」
という表現の解釈を間違えちゃいます。



さらに「自分が変わる」ことを、


ビジネスにおいて「変わる」こと


自己が満たされることにおいて

「変わる」ことと混同している場合もあり、


自分が振り子の玉だとすると、
どちらに振れているか?で文字通り変わっちゃいますが

 


どちらか?の判断が非常に難しい。



そして悪い方へ振れている場合、


「難しい話はよくわかんない」

 

と言って逃げるんで


まさしく思考回路が機能していない状態になり
食い物にされる可能性も高まっちゃいます。



賢明に生きるなら
正しいスイッチを入れて正しく動かしましょう。

 

 

 

 

起業女性、起業を希望する女性の2大必見ツール!

8月15日(火)10:00~

ひらめき電球女が一家を養う勢いでビジネスするには?

 旦那の理解と協力を100%得てノビノビ稼ぐ、起業ステップ公開

ひらめき電球フォロワー7K超えのインフルエンサーが教えるインスタ超ビジネス活用術

詳細はこちら