難しいほうを選ぶ | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略
簡単なほうと、難しいほう
選ぶなら難しいほうを選ぼう。


イゲット 千恵子さんが
いつも難しいほうを選ぶようにしている、
と仰っていたのですが、
(ただ今全国セミナー行脚中、チェックしてみてね)


私もチャレンジを常にしていこうと考えていて、


足がすくんで踏み出せないでいると何も起こらず焦燥感にも似た気持ち悪さが起こり、


勇気を出して踏み出してみても、
そこからが戦いで、
自分の中のいろんな悪魔と戦わなきゃいけなくなったりする。


まだまだ、自己重要感に自らを支配させて、
失敗の方が多いんだけれど、

失敗にはその都度対処できることをして、
同じ失敗を繰り返さないように頑張っていきたい。


そうすれば、予想以上に激しく高い壁や激しく長い階段を登っていけるのかもしれない、と。


そこには決して「頂上」や「ゴール」はないことがわかっていても、頑張らないと、死ねないし。



※写真はダイヤモンドヘッドが見えるワイキキビーチ。人それぞれ元気になれる場所ってあると思います。


{3A0069EF-9A54-4276-8F9F-6D0F50664E03}