映画「プラダを着た悪魔」(原題:The Devil wears PRADA) の主題歌
Suddenly I see
この映画のほかにもドラマ等に使われていて
メロディだけで元気になれる曲
イマイチ冴えない女子が仕事を通じて成長し
外見も中身も魅力ある女性になっていくストーリーは
典型的な女子のハッピームービー。
実際は映画やドラマのように、都合よく事件が起こったり
都合よくイケメンと恋に落ちたりしないものかもしれませんが
しかし、まるで映画のように実人生を生きることは可能。
都合よくイケメンを登場させることも可能です。
昨今、男も女も働きまくる時代、
専業主婦だってパートに出たり、
家計のこともあるかもしれないけど
外に出たい、仕事したい、と思ってる女性が多くなったようです。
仕事は、自分の人生のかなりの時間割合を占めるので
それを通じて社会に貢献できることで
自分の存在価値を感じるっていうか。
家事育児は、とても尊いしごとだけれど
向上心がもともとあるような女性の場合は
家庭というコミュニティの運営だけでは社会として非常に勿体ないうえ
ご本人達も視野の規模を実は広げたいと思っている
独身でキャリアを積んでいる女性は
仕事をこなす能力があり、気遣いもできるため、
それはそのまま家庭の運営に活かせることで、
海外の男性は、仕事の能力を家庭にも使える女性を望む
ということがある。
さて、この映画のように、
外見も中身も魅力ある女性になること
仕事を通じて成長できること
愛する人達と一緒に人生を生きること
あと、何があるかな
[ Suddenly I see ] - KT Tunstall
☆4月16日(日)☆
母としておんなとして、グローバルパーソンとして・・
<第1部> 10:00~12:00
母親が知っておくべき 子供達のグローバル化への基礎知識
・国際的に活躍する子どもを育てるための親の心構え
・ 教育格差 労働者になるための教育 VS 経営者になるための教育
・ 世界に通用する自己肯定力の育て方
・・・・etc
<第2部> 13:00~15:00
売れるオンラインショッピング講座
・趣味から脱却!稼ぐオンラインショッピングを作る
・アメリカの最新式インターネット活用方法
・不況、円安でも売れる商品はどんなもの?
・・・・etc
etcの中身はこちら
お申込みはこちら
子連れ安心、託児あります