キャスト・アウェイ(原題:Cast Away)
いつもと違って主題歌がわからなくなってしまいましたが。
トム・ハンクスの超サバイバル映画
4年間無人島で生き抜く、すごくセリフの少ない映画
独りぼっちの主人公、バレーボールを唯一の友達として擬人化。
人間、たった独りになるとどうなってしまうのか
実験してみると、
そう、モノに話しかけ始めた、って。
他者との関わりがないと、人間て生きていけないのかもね
生を受けたその瞬間から、他者(母親)と関わっている
昨今、未婚率がうなぎ上りで婚活ビジネスが盛り上がるけど
年老いていく年月で、独りではいられないのかもしれないね
独身貫いて死んだことないからわからないけど、
生き物は群れを作り、家族を作り、繁栄してきたから
本能で他者との関わりを求めるのかも。
そういえば、脳科学の先生が言ってた、他者共存の欲求が
食欲、性欲、睡眠欲バリに重要であることがわかっていると。
バレーボールのウィルソン君
実はこの映画、アメリカ生活の時にテレビで何度もやっていたので
何度も観ていて、
ウィルソン君のレプリカをもらったことがあります。
話しかけはしていないけども。