【回想】 | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略

映画「スタンド・バイ・ミー」のテーマソング

言わずと知れた名曲、Stand By Me

ギターで弾いたことある率高い曲ベスト10には入る。

数々のミュージシャンにカバーされ、日本でもCMに多用されています。


映画は、4人の少年が死体探しの冒険に出かける話。

これは、登場人物の「現在視点」ではなく、
 
「過去視点」で描かれている作品です。
 
 

大人になった主人公が、あるキッカケで過去を回想し、
 
それがそのまま物語へ。


大人になると子供の頃の気持ちを忘れてしまう。

子供の時に大人に対して抱いていた感情や考えや

色々な経験で感じていたことを

忘れてしまう。



覚えておけば子供に口うるさくしないのかもしれない

いうことを聞かない子供の気持ちがわかるかもしれないのに

もうわからない
 
 

覚えておけばどんどん楽しいアイデアが湧いてくるのかもしれない

新しいアイデアで革新を起こし成功できるかもしれないのに

もう浮かばない
 


大人になると自由になれる
そう思っていた子供の頃

子供の頃は自由だった
そう思っている大人の自分


でも、どっちも自由だし
どっちも自由じゃない


そもそも、自由って何なのか


これだって人によって
環境によって境遇によって定義が異なってしまう
 

いちばん自由でないのは己の考えを持たないことだ。
 
 
 
[ Stand By Me ] - Ben E King