英語なんか無理してやる必要はない。
まぁまぁしんどいし。
外国と違って今の日本だったら
英語できなくてもお給料の高い仕事がたくさんあります。
英語できなくても日々なーんにも困ることがありません。
道を聞かれるなんて、たま~にあるだけで
身振り手振りで乗り切ればOK
そう、ぶっちゃけ
要らないもの。
仕事で使うことになってしまった・・!
↑
いや、誰かにまかせればいいし
通訳雇えばすむし
自動翻訳の開発がドンドン進んでて
もはや、ホンヤクコンニャク状態の未来も見えてきた。
でも、ホンヤクコンニャクまで待てない
自分の肌で感じて自分のことばで発して
直接のコミュニケーションを、ヒトを通じて感じたい
自分の仕事を他のひとに任せるなんていやだ
自分の感性は、
海外へいこう、英語を話そう、
そう思った
言葉というのは完成形がなくて
毎年新しい単語や流行語が生まれるのは日本語だけじゃないし
表現だって多種多変するし
ずっと勉強中でいい
だから、完璧を目指さないで。
完璧である必要はないから。
無料メルマガ
【リアルド・リアル・イングリッシュ】
日常でリアルに使う英会話をご紹介
https://canyon-ex.jp/fx20687/englist1
ご登録は↑から