妻が働きに出て、夫が家事をする。
「最近、増えてきたね」
とようやく言われる時代になってきたらしい。
というのも、女性が男性よりも収入が低いという長い時代が終了し、
大枠では、男性、女性に関わらず収入が低いという時代に突入してしまった。
なかには、
「なりたくないのに大黒柱になっている女性」
もいるであろう。
それに今はまだ世間体というものも気になる時代である。
俺は家事できる(してもいい)と思うならば、
私は仕事する、という女性と一緒になればいい。
子供をこさえて乳離れまで約2年程度、交代しておけばいい、という理屈である。
もし双方の両親がいい顔しなかったら?
もちろん、そういうご家庭もあるだろう。
現にウチはいい顔されませんでした。どうやって納得してもらったか。
最後は姿勢です。