おはようございます。
「家族」
7/29 愛娘の誕生日。
血圧180をぶっちぎり、
血管切れますよと注意され、
看護師さんの手が折れたかも、
と思うほどの握力を発揮したあの日。
子どもは親が望む子に育てるのではない
その子がなるべくしてなるよう育てるの、と。
他の子と違っていても、
親の価値観から逸れていても
才能を見出してそれを育ててあげること
社会を生きていける術を教えてあげること
しかし、
理想はいくら語れても、
思い通りにいかないのが子育て。
思い通りにいかないことばっかりで、
自己嫌悪になったり、
イライラしたり、
寝顔を見て胸が痛くなったり、
でも忘れないでいたいこと、
があるはずなのだ。
I like this.
"As teachers, we must not guide our students to become the people we wish them to be, but elevate them to become the people they were meant to be." (TLOS#5 by Chris Colfer)
Then, I say
As a mother, I must not guide my child to become the person I wish her to be, but elevate her to become the person she was meant to be.