感情的になってしまうなら | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略
私たちは人生の余計な問題を抱えて生きる

感情的になり

怒り

へこみ

浮き沈み


実は、悩みごとは自分がそう捉えているだけで

世界から一歩引いてみると

驚くことに気づく。


大自然の中にいたり

夜空に輝く大量の星の下にいたり

そうすると

「なんだか人間って(自分って)ちっぽけだなぁ~と思った」

という感想をどこかで聞いたこともあるかもしれないし

実際に自分がそう感じたこともあるだろう。


ちょうどああいう感じだ。


ああいう時っていうのは

「自分」が「自分を取り巻く周りの環境」の中にいない状態

その両者を別の自分が見ている状態なんだと思う


問題と自分が一体化している状態だと

その中から抜け出すことがなく

それゆえに落ち込んだり、悩んだりする

ただ、一体化から抜け出してみると

落ち込んだり、悩んだりすることそのものに意味がなく

もっと別の視点から状況が見えてくる

そうすると口から出る言葉も変わってくる

そして、その後の「結果」に一喜一憂する必要もなくなる。

地球の外に出ている感覚でもイメージしてみればいいんだ。