今日の夜ご飯は、旦那様の手作り料理でしたニコニコドキドキ

ダイエットレシピということで、野菜をふんだんに使った

「鮭のちゃんちゃん焼き」を作ってくれましたにひひ



鮭のちゃんちゃん焼きって、うちは生まれて初めて食べる

料理で、どんな味なのか想像がつきませんでした目

作り方は、男の料理っていう感じで野菜を豪快に切っていましたw

横で見ていると、あまりの豪快さに大丈夫なのかと心配に…



ホットプレートが温まると、そこへダイナミックに野菜と鮭を

投入しだしました!!

そして、味噌と調味料をぶっかけ蓋をして待つこと数分…



開けると湯気といい香りがブワッと広がりましたアップ

そして、いただくことにニコニコラブラブ

食べてみた感想は…


超塩辛い…


なんて言えるはずもなく、旦那様から「辛くてごめんね…」と言われて

うちの味覚はおかしくなかったんだと一安心w

何も言われなければ、鮭のちゃんちゃん焼きは、こういう料理なんだと

思ってしまうところでした叫びあせる



野菜がたっぷりだったので、ヘルシーではありましたが

塩分の取りすぎが心配汗

また明日から、うちががんばってダイエットレシピを作りますw

今日は、二人とも休みだったので結婚式で使うための

席札や席次表を買いに行ってきましたニコニコドキドキ

席札や席次表って、式場で購入するとやはりどうしても割高に

なるので…ショック!あせる

それなら手作りしようビックリマークと旦那様が言ってくれました(●´ω`●)ゞ



結婚式で使う席札は、式場で買うと一枚300円位するんですけど

雑貨屋さんでは、一枚当たり30円で売ってたりします得意げ

PCで名前を打ったり、プリントアウトする手間がかかりますが

少しでも費用を節約するためにアップ



席次表は、式場で買うと一枚1000円位しましたショック!それなりに

豪華でしたけど、これも雑貨屋さんで一枚当たり250円位で

Getできましたドキドキ


プリマージュ 席次表 B4-ばら ピンク(10名様分)/マルアイ
¥2,415
Amazon.co.jp

席次表の中紙は、家で作らないといけないんですけど

雑貨屋さんで買った席次表のメーカーさんのHPへアクセスすると

ひな形が購入者限定でいくつでもダウンロードできましたチョキ

たくさんの中から選べるので、どれにするか迷っちゃいましたニコニコ

がんばって、作るぞ~~~べーっだ!

今日は、結婚式で着るカラードレスの試着へ行ってきました~ニコニコラブラブ

一生に一度しか着る機会がないので、自分の好きなカラーを着たかったのですが

あいにく、うちの希望する色は今日そのお店にはありませんでした。ショック!あせる



ということで、提案してくれた別の色を試着してきましたドキドキ

試着した色は、ネイビーとサーモンピンクのカラードレスで

ネイビーの形は「Aライン」でサーモンピンクは「プリンセスライン」でした音譜



自分が、結婚式のドレスを試着してみて思ったのは、

自分に似合わないと思ってた色やラインでも、着てみると想像していたイメージよりも

実際は良かったりすることです目

妥協せず、いろいろなドレスを着てみて自分にあうものをみつけたいと

思いますニコニコ次回は、自分の好きなカラーを取り寄せてもらえるので

今から楽しみv(^-^)v音譜



試着のあと、ドレスの下に着る「ブライダルインナー」を専門店へ見に行きました合格

実は、自分のインナーサイズを今まで測ったことがありませんでしたショック!

今回、専用のインナーをつける必要があったため測ってもらったところ

今までは間違ったサイズをつけていたことが判明!!



キチンと自分にあったサイズを日常からつけることで、女の子にとって

良いことがたくさんあると説明してくれましたラブラブ!

(どんな良いことなのかは、女の子の秘密ですw)

測ったことがない人は珍しいかもしれませんが(*v.v)

測ったことのない女の子は、測ってみてくださいね合格

もののけ姫をお風呂に入るのも忘れて見てしまいました得意げ

旦那様と一緒に見てたんだけど、見てると止まらなくなっちゃってあせる


今日も一週間お疲れ様ラブラブ

明日から2日間週末のお休みだからウキウキと嬉しいです音譜

今日は、仕事から帰ってきて、前に安売りでGetビックリマークした鶏肉を冷凍しておいてあったので

旦那様の大好物のチキン南蛮を作ることにしました~~にひひ

これが、うちの作ったチキン南蛮ですラブラブ


新米主婦葵の♪夫・脱!メタボ計画


ちなみにこのチキン南蛮を入れているハートドキドキの器は300均で買いました(*^▽^*)

可愛くてお気に入りの器ですニコニコ

チキン南蛮だけじゃ、夜ご飯のおかずはさみしいし…

でも、脱!メタボ計画だし…ということでほかに作ったのは



新米主婦葵の♪夫・脱!メタボ計画-豆腐サラダ

豆腐とレタスを使った豆腐サラダですドキドキ

うちでは、このサラダにキユーピーのゴマドレッシングをかけていますひらめき電球

ゴマドレッシングと豆腐が絶妙にあいますニコニコ

そして、もう1品ビックリマーク



新米主婦葵の♪夫・脱!メタボ計画-ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたしですドキドキ


チキン南蛮はどうしてもカロリーが気になるので

ヘルシーに作るために、油をヘルシーリセッタにしたり、タルタルソースも野菜を多めに使うなどの

工夫をしてみましたw

タルタルソースは、キュウリと玉ねぎを多めに、ゆで卵は一つでマヨネーズを

少なめにする工夫をしていますニコニコ

今年の3月末に愛しの彼氏とめでたくゴールインを果たす事ができた

新米主婦の葵ですニコニコ


先日、会社の健康診断で深刻な問題がみつかったと旦那さまからメールが届きましたショック!あせる

一体どんな問題があったのか、メールを送るも帰ってきたら相談に乗ってほしいというだけで

肝心の問題はその時はわからず…


ハラハラと心配するも、帰ってきてその結果をみせてもらうと、

メタボ予備軍ですという赤文字がデカデカと…得意げ

ということで、うちも食生活を改善するのを手伝い、旦那様の脱!メタボ計画をはじめることにw


このブログでは、脱!メタボへ向けて、うちが試行錯誤しつつ、料理について語ってみたり

旦那さまの体重の報告、そのほか日常生活で起きた事件や出来事を書き記して行きたいと

思っていますドキドキ


ブログをするのは、はじめてなんですけど、まったりマイペースに更新していこうと思います合格


今日からスタートということで、はじめの旦那さまの体重と伸長も晒しておきます( ´艸`)


====================================================

6月30日現在 173センチ 75キロでスタート!!