今日は、葵に変わって旦那がブログを書く

旦那が語るシリーズの第4弾です!

台風が近づいていることもあり、ただいま我が家は

天然クーラーのような快適な状況です(・∀・)



今だから言えるあの話



今になったからこそ言える話というのは

人なら必ず1つや2つはあると思います。

今日はその話を一つしてみようかなと思います。



当時自分は、まだ20代前半。

車が好きでローンで購入し、うれしく毎月のように

洗車をしてワックスかけをしていました。

乗っていた車は、ステップワゴン。

当時、VIP車というものの全盛期?で、エアロパーツを

取り付けた改造車が一部で流行っていました。



ステップワゴンというと5ナンバーなのですが

エアロをつけてローダウン(車高を下げる)しているため

3ナンバーでした。

そんな改造車が好きで、休日はよくスーパーオートバックスなどへ

遊びに行くのが趣味となっていました。



そんな改造車好の特集をくんだ雑誌も数多く販売されており

自分もよくそうした雑誌を購入しては、いろいろと車のことを

考えて楽しんでいたものです。



そんなある日、雑誌の読者交流ページに普段はあまり読まないのに

目がいきました。そこに書かれていたのは

そうした改造車好きが集まって交流を深めるチームの仲間募集。

そして何を思ったか、募集に応募をしました(・∀・)

チーム専用の名刺とチーム名の入ったプレートを車に飾っていた若かりし頃。

ちなみに、チームに所属したものの、一度も集まりには参加しませんでした。



今は、引っ越しもして車に乗る機会もまったくなくなってしまったため

車は売ってしまい、車のない生活をおくる毎日ですw

長い間運転をしていないので、うまく運転できない自信で満々ですw