アンコール | ボンとオカン。

ボンとオカン。

ひとり息子のボンとそのオカンの、中学受験とその後の日記。2018年中学受験組です。
マイペースが過ぎる息子、ボン。他とはひと味違うグダグダな歩みながらも、無事中高一貫校に進みました。
その後も相変わらずのマイペースぶり。そんな息子をみつめるブログです。




数日前に結果は出たけど、本人からオットに報告あったのは昨日真顔

それもオットが痺れを切らして聞いてからの事で凝視
結果は知ってるけど本人から報告するのが筋よホンマ…


イヒイヒねーしょんぼりイヒイヒねーしょんぼりイヒイヒ
 

春から受験生ワンモアです
受験生アンコールえーん

ワンモアイヤー♪
ワン•モア•イヤー♪(←アンコール調ニヒヒ


中学受験で終わらせる筈が今まで続けてしまったブログ。
大学受験を節目に終わらせようと思ってましたが…
ここまで来たらコッチもワンモアイヤーでしょうかね……



今日は募集要項やら、来年は受ける気なさそうな学校やらのカタログをお片付け魂が抜ける

あと、7人くらいの福くんとINI、そしてなにわ男子のDMを捨てました(笑)←スーツのDMです
ホンマ福くん何人来るねんっちゅうくらい我が家にやって来たよ爆笑爆笑円陣組めるんちゃうかしら。
来年こそスーツ安く買わせて貰いたい、来年もDMカモンおーっ!


予備校の手続きは自分でしなさい、と伝えたら
アポなしで説明会に行こうとしてました魂が抜ける
その後電話したら、行こうと思ってた日はもう満席だって。
満席なるほど浪人生が居るんだと思うと本人も励まされたんちゃうかなーと思ったりにっこり

、、、負け惜しみに聞こえるとは思いますが、
ボンはホンマに幼くて、大学生になるには早いのかもーと思う所も多くて。
だから、大学生は来年でも良いのかなと思ったりします。
予備校の費用は痛すぎるけどオエー
まぁ、親にも責任あるよね。たいがい過保護だし笑い


これからの1年、ボンに望むのは
自立そして自律
今年の出願はほぼオカンの仕事だったので、
来年は自分で動きやーと言いたい凝視
あと、食事中のYouTubeはやめて欲しいむかつき
そして何より、自分で起きろーzzz


ということで、受験生ワンモア。
頑張って行こーガーン