#0120
35年間の経験と実績で
あなたのために
あなたの住まいを
全力サポートする工務店
リビングパートナーの
伊藤雄二です
今日もよろしくお願いします
休日は温泉からスタート
毎度毎度の
松任海浜温泉
おつかりさまから
休日の朝はスタート
吉方取りもできて
一石二鳥
仕事前からいい感じ



「©白山市観光連盟」
不感風呂=不感浴ってなに?
不感浴とは
体温とほぼ同じ約36〜38℃のぬるめの温泉にゆっくり浸かる入浴法です
この温度帯は、熱くも冷たくもなく、皮膚が刺激を感じにくい「不感温度帯」と呼ばれる領域
心身ともに深いリラックス状態へと導かれます
不感浴の最大の魅力は自律神経への作用です熱いお湯では交感神経が優位になり活動モードになりますが、ぬるめのお湯に浸かることで、副交感神経が優位になり心身がリラックスモードへと切り替わります
これにより、ストレス軽減や不眠解消、精神的な安定に効果が期待できます
また、不感浴は体に負担が少ないため、長時間の入浴でも湯あたりしにくいという特徴があります。温泉成分をじっくりと肌から吸収できるため、美肌効果や血行促進効果も高まります。心臓への負担も少ないため、高齢の方や体力に自信のない方にもおすすめです
ってことで
いいことだらけ
オイラも不感風呂に
ボケーっと30分ぐらい
浸かっとったわ
朝からのんびりできて
ストレスも流れ出た気がするわ
どこよりもボケーっとできる場所
ところで
マイホームは
あなたが完全に「オフ」になれる
唯一の場所ねん
仕事のストレスや
人間関係のしがらみから解放されて
心ゆくまでリラックスできる聖域や
ソファに深く沈み込み
ぼんやりと天井を眺めたり
好きな音楽をかけたり
ただ静寂に身を置いたり...
誰の目も気にせず
素の自分でいられる
この空間こそ
明日への活力を養う大切な場所や
マイホームは
最高のぼんやりスポットでもあり
究極の充電基地となるとこ
ほやし
他人の目とか
ネットで拾ってきた情報とか
住宅雑誌に掲載されとる
超おしゃれな家とか
余計なことは考えず
あなたがリラックスできる
空間だけを考えてほしい
一緒に考えましょ!
今日もあんやと
また明日ね
ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?
住まいのことなら
なんでもお応えします
お気軽にご相談ください