#0062

 

    

石川県金沢市で

ゆっくり、まったりできる家を

あなたと一緒にじっくり考える

メタボンこと

リビングパートナーの

伊藤雄二です

今日もよろしくお願いします

 

  2か月会に行ってきた

 

昨日の続き

 

飛行機で東京まで行った

 

 

 
 

~その目的は~

 

NJE理論ブログセミナーの

2か月会に出席するため

 

3月に初顔合わせ

 

4月はZoomで1か月会

 

そして今回

 

リアルで会うのは

まだ2回目

 

でもね

毎日毎日みんなで

お互いのブログを読み合って

感想や意見をコメントしたり

 

何人かの仲間とは

Zoomで相談や仕事の話を

したりもしとるし

 

会社の同僚か

同窓会か

ってぐらいに

 

 

スタートから盛り上がって

 

ブログの悩みや

仕事の話

昔の話まで

あっという間に時間が過ぎたわ

 

住むとこも

仕事も

年齢も

経歴も

全然違う人が集まって

 

同じ目標に向かって

毎日励まし合う環境って

今までにない経験しとるわ

 

そんな楽しい時間を過ごさせてもろて

ホテルへ行ったわけよ

 

 

  寝る環境は大切

 

今回泊まったホテルは

初めてのホテルやってんけど

昔からある大規模なホテル

 

部屋が狭いのは承知のうえやってん

 

けどね

部屋に入った瞬間から

なんとも言えん違和感

 

 

数字以上に狭く感じるし

レイアウトにも違和感

 

使い勝手とか

リラックス感とかが

感じられんかってん

 

人間の感覚より

部屋の効率を最優先させました~

って感じ

 

照明やスイッチ、コンセントの配置も

なんだかなぁ

 

最大の違和感は

ベットの寝心地

 

軟らかいとか硬いとか

そんなことではなく

ゆっくり寝れん

 

そのせいか

飲み過ぎか

定かではないけど

 

結局

朝まで熟睡できず

 

残念な気持ちで

チェックアウトしてきてん

 

 

  リラックスできる場所が必要

 

間取りやインテリアを考えるときも

奇をてらわず

オーソドックスに

落ち着ける空間を置いておきたい

 

特に寝室

一番リラックスせんなん場所やし

 

ベットの配置

 

窓の位置や高さ、大きさ

 

床も

フロアがいいのか

カーペットがいいのか

 

壁の

材質や色

 

などなど

 

あなたが

一番落ち着ける

空間にしてほしい

 

 

一緒に考えますよ!

 

 

今日もあんやと

また明日ね

 

 

 

 

ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?

 

住まいのことなら

なんでもお応えします

お気軽にご相談ください