#0053
石川県金沢市で
ゆっくり、まったりできる家を
あなたと一緒にじっくり考える
メタボンこと
リビングパートナーの
伊藤雄二です
今日もよろしくお願いします
太陽光パネルのリサイクル
東京では太陽光パネルの設置義務化がスタート
まだ
大手ハウスメーカーに対しての義務化で
建築主に対する義務化ではないんやけど
導入を進めたいのは間違いない
ちょっと気になるニュースが
太陽光パネルのリサイクル法案が
国会提出見送り
この法案って
太陽光パネルの製造者が
太陽光パネルのリサイクル費用を
負担する仕組みにする案なんやけど
この報道で気になるのは
『国内の太陽光パネルは
撤去後に大半が
埋め立て処分されている』
これって大丈夫なん???
太陽光発電ってなんやった?
太陽光発電システムは
電気代の削減や環境貢献が期待できる
エネルギー設備ってことは
聞いたことあるやろ?
メリットは?
最大のメリットは
日中に発電した電気を
自家消費することで
毎月の電気料金を抑えられることや
余った電力は
売電することもできたり
発電する時にCO₂を排出せんから
地球環境にもやさしいし
脱炭素社会に貢献できる
災害時にも自立運転機能があれば
非常用電源としても使える
デメリットは?
なんといっても
まとまった初期費用が
必要ってことやろ
ただこれは
国や自治体によっては
補助金制度もあるし
コストを抑えることも可能ねん
ほかにも
天候によって発電量が変動する
設置場所や屋根の向き・角度によっては
十分な発電ができんこともある
築年数が古い建物やと
屋根の補強が必要な時もある
パワーコンディショナーとかは
10〜15年で交換が必要やし
寿命やメンテナンスも考えんなん
メリットとデメリット
よ~く考えてね
おっと
話がそれてしまった
続きはまた!
今日もあんやと
また明日ね
ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?
お家のことなら
どんなことでもお応えします
へお気軽にご相談ください