#0047

    

 

    

石川県金沢市で

ゆっくり、まったりできる家を

あなたと一緒にじっくり考える

メタボンこと

リビングパートナーの

伊藤雄二です

今日もよろしくお願いします

 

 

  ブログチームのつながり

 

毎日毎日

せっせと

ブログを書くセミナー

「NJE理論セミナー」

 

オイラが参加したのは

第122期

同期のメンバー19名が

毎日毎日

頭を悩ませながら

書き続けとるんやわ

 

前にも書いたんやけど

リアルで会ったのは

セミナー初日のみ

 

次に顔見たのは

Zoomや

今どきやね~

 

ほやけど

毎日毎日

自分の書いたブログを

グループ内に

アップして

お互いに読み合って

感想や意見を

言い合ってると

 

チームとして

機能してくるんやね

 

今月は懇親会があるし

みんなの顔見て

みんなで話して

みんなで飲んで

今から楽しみやわ

 

 

  メンバーとのご縁

お互いのブログを読んでると

 

「あ、この人は

 こんな商品扱ってんだ」

 

「この人の考え方

 すごく勉強になるなぁ」

 

とか考えるようになってくれん

 

そうなると

直接お話ししたくなってくるわね

 

 

  いきなりの悩み相談

 

株式会社イアットパーシモン様

 

 

社長の林 青美(あおちゃん)さん

ブログメンバーです

あおちゃんのブログはこちら

 

 

 

 

 

リビングパートナーとして

最近

内装工事について

考えてることがあって

 

リビングパートナーの悩み

 

・ビニールクロスの

 値上げが激しい

 

・職人さん忙しすぎて

 スケジュールが組めん

 

・ビニールクロスが高いなら

 自然素材に切り替えたいなぁ

あおちゃんに相談してみたんや

 

初めての会話や

それもZoomで

 

普通

こんなパターンやったら

「はじめまして~」って

自己紹介から始まって

お互い腹の探り合い的な

会話が続くやろ

 

ほやけど

ブログで毎日会っとるし

 

いきなり

「内装材を変えようと思うんやけど」

『どこが気になるの?』

 

前からお知り合いでした?(笑)

 

そんなこんなで

あおちゃんとこの商品

パーシモンを紹介してもらってん

 

パーシモンのいいところは

いろいろあるようやけど

 

現場からいうと

扱いやすい素材か?

ってことが大事

コスト問題もある

 

お客様に対しては

・調湿機能

・消臭力

・抗菌力

とかがポイントになる

 

そんで

お試しの材料を

送ってもらうことになってん

 

あおちゃんの素晴らしいところは

【無料サンプルは送らない】

なぜなら、雑に扱われるから

 

 

確かにうちにも

いろんなメーカーの

無料サンプル

たくさんあるわ

でも、必要な時って

あんまりないんやよね

 

てことで

最少セットをお試し購入

試験的に塗ってみることにした

 

近日実証実験開始予定!

 

もしかしたら

リビングパートナーの現場から

ビニールクロスが消えるかも

 

実験の様子は

ちゃんとブログに書くしね

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もあんやと

また明日ね

 

 

 

 

ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?

お家のことなら

どんなことでもお応えします

へお気軽にご相談ください