#0039

 

    

石川県金沢市で

ゆっくり、まったりできる家を

あなたと一緒にじっくり考える

メタボンこと

リビングパートナーの

伊藤雄二です

今日もよろしくお願いします

 

 

  休日は日帰り温泉から

 

お休みの日

朝一に現場で打合せをしてから

 

大好きな温泉へ

 

今回は

富山県南砺市にある

湯谷温泉 へ

 

全国的にも有名な

源泉ドバドバかけ流し

 

何年か前に撮った動画

 

ドバドバ過ぎて

洗い場もないくらい

温泉があふれてます

 

ほやし

ここでは

シャンプーしたり

体を洗ったりはできんし

気を付けてね~

 

 

ここのお湯は

39℃~40℃の温湯なんで

ずーっと浸かっていても

のぼせることがないんやわ

 

そんでも

湯上りはポカポカで

湯冷めせんのよ

 

 

 

 

  お客様からのLINE

 

温泉から事務所に戻った夕方

 

高齢のお客様から

助けてLINEが来た

 

またまた大変な困り事が出来ました。

お忙しい伊藤さんには申しわけ無いですがお助け頂きたく
何とぞお願い申します。

エアコンの季節になりましたが
リモコンの電池が切れたのか気温の数字が半分消えています
電池を入れ替えしようと思いましたが
なんとしても蓋が空きません(泣)

途方にくれています
何とかリモコンの電池を入れ替えるために
蓋を開けて下さい❗️
お助け下さいませ❗️

まだエアコンは使わないので緊急では無いのですが宜しく、宜しくお願い致します❗️

       (原文のまま)

 

 

エアコンのリモコン蓋が開かんらしい

 

開かんことはないはず

なんなら

電話で開け方を教えれば

簡単に開くはずねんけど。。。

 

その時

もしかして

『加齢で指先に力が入らなくなってんじゃね?』

 

福祉住環境コーディネーター2級の資格を

24年前に取ったオイラは

直感的に思ってん

 

次の日

お客様のお宅へ伺って

リモコンを見せてもらってん

 

電池のふたは簡単に開いたけど

液晶部分が劣化して

見えなくなっとっただけやった

 

お客様

「開け方はわかとってん」

「どんだけ力入れても開かんかったわ」

 

予想どおり

指先に力が入っとらんようやった

 

ついでやし

エアコンの試運転もして

異状なく動くことを確認して終了

 

ほどなくして

お客様からLINEが。。。

 

先程はお忙しい中,お助けに来て頂き有り難うございました

私があんなに四苦八苦していたリモコンの電池蓋を簡単に開けて頂き、ビックリしました。

去年までは私でも簡単に開けていたのに~
やっぱり,言いたくないけど○○ですね❗️
ショックです。

と,言うわけでエアコンと私とどっちが長生き出来るか❓️

ともかく,しばらく使ってみます❗️

困った時お助け頂き有り難うございます❗️

        (原文のまま)

 

       ほやし

この仕事が大好きねん!

 

 

 

 

今日もあんやと

また明日ね

 

 

 

 

ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?

 

 

お家のことなら

どんなことでもお応えします

へお気軽にご相談ください