#0001
石川県金沢市で工務店を営む
メタボンこと伊藤雄二です
今日もよろしくお願いします
今年、 北陸新幹線は
金沢開業から10年
敦賀延伸から1年
となりました
(北陸新幹線)
新幹線開業前は
金沢から東京へJRで行くときは
「はくたか」に乗って越後湯沢まで
そこからは「とき」に乗り換えて
4時間弱の道のりでした
それが、新幹線開業後は
金沢から東京まで直通となり
「かがやき」に乗れば2時間半と
随分便利になりました
ただ、慣れとは恐ろしいもので
その2時間半すら長く感じてしまうのです
乗車中に電話がかかってこようものなら
席を離れ、雑音の中通話しなければいけません
これもまたストレス
そんなこともあり
最近は飛行機を使うことも多くなりました
そして今年2回目となる東京へ行った際も
小松空港から飛行機を使いました
今回の目的は
仕事の慣れや経営者の慣れをぶち壊すための
セミナーに参加するためです
これまでいくつかのセミナーを
受講したことがありますが
「この人に会いたい!」
と思ったのは初めてでした
6時間のセミナーも
時間を忘れるほど集中
ダラダラ~と毎日をこなしている自分
「社長!」と呼ばれることに慣れている自分
自分の足りなさを知る
良い時間と良い出会いをいただきました
(セミナーの様子)
その後の懇親会では
偶然にも講師のお隣となり
講義以上に鋭いご指摘をあり
充実の時間を過ごさせていただきました
(講師の板坂裕治郎先生と)
今日から1日1本のブログを書き続ける
作文苦手は小学生の時から苦手ですが
自分の想いを信念をもう一度見直すために
自分の弱さと戦います‼️
またあした‼️