イメージ 1

ザンギ食べたい!

ザンギと言えば閉店してしまった高田馬場の釧路食堂
お!

イメージ 2

釧路じゃなくて根室食堂でしたw
釧路と根室って北海道のどの辺か全然わからんけど。

でも

イメージ 4

ザンギもあるじゃん。とりザンギってなってるけど。鶏肉じゃないザンギってのもあんのかな!?あるんだろうねw

イメージ 3

チェーンの居酒屋みたい。いちお、北海道を意識したメニューもあるみたい。

で、ちょいといろいろあってw

新さんま+とりザンギ定食

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

てか、ライスと味噌汁がセルフなら先に言えよー。料理持ってきてから言うんだもんw
因みに味噌汁はアラ汁。たっぷりの魚のアラと生姜が。ご飯は当然チョー少なめに。だってセルフだもんw

それにしても

イメージ 8

秋刀魚、ほそ。もう形のいい秋刀魚は食べられないね。
この秋刀魚はしょっぱくて脂のりなしの冷凍秋刀魚。ま、このご時世、安く秋刀魚出そうとすると仕方ないよね。

秋刀魚の不漁を中国や台湾のせいにする報道をよく見るけど、なんのことはない日本の農業と同じく漁業も無策の結果じゃね。日本の方が漁場に近いんだし。

イメージ 9

でっかいザンギ。
でも10年後にはこんな大きなザンギ食べられないんだろうな。

保護と批判ばっかりじゃ他国に負けて衰退する一方だってことをそろそろ日本も気付いた方がw

イメージ 10

根室食堂 八重洲店
東京都中央区八重洲1-4-7石井ビル1F
03-3274-0034
11:30-14:30/15:30-翌1:00
無休

今朝の体重65.1キロ、体脂肪率22.3%。休日はブログやるひとが少ないので政治色強めてみましたw