
まじびっくりw
さて、公式戦があっさり終わり、これはチャンスってことで狙っていたお店に行くことに、

揚子江ラーメン。
昔、いけちゃんのブログで見てきになっていたお店。なんで覚えていたかと言うと、これがまた独特。たぶんここじゃなきゃ食べられないんじゃ!?
階段を降りると、


げ、入口の外まで並んでいる(ーー;)
並ぶの嫌なんだよな、と思いながら降りていくとひとりなんで先にと。
先に並んでいる若いお嬢さん方に頭を下げつつ店内に。

なるほど、向かいの人と間仕切りで仕切られた席があるんだ。これじゃあお嬢さん方は話が出来ないんでダメでしょうね。わたしの様にサクッと来て、サクッと食べて、サクッと帰る人向きw
メニューを

なんかわかりましたよね、ここの特徴。
こっちも

ね、スープが透明でしょ。
ちょっとわかりにくいかな!?

ね、透明でしょ。
スマホが光の反射を拾っちゃうんでアレですが、実際、肉眼で見た感じは全くの透明。
このスープが潮汁みたいで旨い。ちょっとラーメンのイメージだと違うものか。

触っちゃったんでスープが濁ってますが具も水菜にもやし、小ねぎってとこか。チャーシューも脂身の少ないももかな。
それでは

ちょいと特徴的なクセがある細めのストレート麺。
最初は「ん!?」と思ったけど食べ進めて行く内に馴染んできたw

ま、〆ないにこしたことはないでしょうがw

揚子江ラーメン総本店
大阪府大阪市北区角田町1-20フキヤビルB1F
06-6312-6700
10:30-23:00
木休
今朝の体重64.9キロ、体脂肪率23.6%。住友生命の酔来軒つかったCM、新しいバージョンが始まりましたね。オニイチャン、
別バージョンも使われて良かったね → https://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49884633.html
別バージョンも使われて良かったね → https://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49884633.html


