イメージ 1

競馬場で温かい煮込み。身にも心にも染みるw

さて、中央競馬では秋のG1シリーズが始まってますが、そんな大きなレースがない時の競馬場ってまったりしてていいですよ。この日も


イメージ 3

イメージ 2

秋晴れのそんな1日、

まずはパドックへ

イメージ 4

お”

イメージ 24

やに進行が遅いなと思ったら1Rから審議が。審議ってのはレース途中で進路妨害とかの疑いがあった場合、ビデオなどで確認し、失格や降着(着順を下げる)処分を措置。それが1Rから。

イメージ 5

結局、1着が2着馬の進路妨害したってことで1着馬が2着に降着。これって馬券に影響あるから決まった瞬間、場内にためいきと、歓声が交差する。いやあ悲喜こもごもw

ま、オレは買ってないから関係ないけどねw



次のレースの馬券を購入、500円1点勝負。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13



はい、

イメージ 14

的中!
1320円ってのは100円が1320円になるってことね。つまり今回の場合、この組み合わせを500円分買っているので500円✕13.2=6600円。

よし幸先よしっ!

イメージ 15

勝利のレモンサワーw、300円

そして、

イメージ 16

イメージ 17

勝利の焼き鳥、200円。
ホテイの缶詰の味ねw



その後も競馬は続くが、ふ~ん。。。

いつの間にかにさっき当たったお金も残り少なく。
じゃ、無くなる前になんか食べちゃおってことでw

イメージ 18

この一角にあの有名味噌らーめん店、ど・みその支店があるんだけど、ちと(^^; その件についてはこちらを → https://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49156049.html

なので、

煮込み

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 1

500円。割りと具がたっぷり入った温かい煮込み。
手に持った時にずっしりした重量感が。

それじゃ

イメージ 21

イメージ 22

白味噌系かな。立石の江戸っ子の煮込みの味噌をライトにした感じかな。当然もつの煮込みとしてはレベルも旨さも雲泥の差。でも根菜を中心に野菜がたっぷりなのは嬉しい。もつの臭みもないしね。

よし、身も心もあったまったので、...

もう1勝負と思ったけど、勝ち逃げすることにしたのでしたw

イメージ 23

梅屋 中山競馬場
千葉県船橋市古作1-1-1中山競馬場スタンド1F
047-334-2222
不定休(中山競馬場に準ずる)

今朝の体重65.2キロ、体脂肪率22.6%。また週末に台風って(ーー;)