
らーめんってやっぱり嗜好品だよな。
なんか記事のテンション上げようかなあ。
さて、この日は新小岩。お、フォークダンスの手前に
なーんの事前情報もないけど何系のらーめん屋なんだろ。気分は醤油なんで。


スープは4種類、清湯と和風出汁のあっさり醤油らーめんの「清(きよい)」、白湯スープに背脂のこってり醤油らーめんの「濁(にごり)」、あとは白湯スープに和出汁の塩らーめん「碧(あおい)」、辛痺れる担々麺「辛痺(からしび)」
つーことは、

普通は清だよな、初めてお店なんだし。
結局背脂に惹かれて濁にしちゃった。ま、濁もいちお、醤油らーめんw
てか「豚チャー増」ってなんて読むんだろ!?「ぶたちゃぞー」「とんちゃまし」!?w
食券渡してカウンターに

ウーロン茶があるのは良心的か。
でも
チャーシューはスープに沈んでいるんで何枚かは不明。ちゃんと増量されてんのかなあ、200円払ってんだから(笑)
つーか、具が不思議。

木耳、キャベツ、ピンクペッパー!?、砂肝のごま油炒め!??ちょっと具が混乱気味wスープ自体は背脂ってよりも鶏豚の動物性の旨味と脂が強く感じられる。
ん、キャベツだと思っていたけど、この写真見ると白菜だったのかも。もうそれすらわからないぐらい混乱してました(^^;

もっちりとした中太ストレート麺。
う~ん、らーめんって奥深いんだな。
勉強になりました。
勉強になりました。

自家製麺 啜乱会 (じかせいめん すすらんかい)
東京都葛飾区新小岩1-50-12
03-6231-4303
11:30-24:00
無休
https://www.instagram.com/susuran_kai/
https://m.facebook.com/susurankai/
今朝の体重66.9キロ、体脂肪率23.6%。今日は淺草サンバカーニバル




