イメージ 1

いつものやつ(笑)

2017年夏 東京ドームで巨人戦呑みの続きです。
前の記事はこちら → https://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49886419.html

さて、この日はマギーを2番に入れる超攻撃的な布陣でまさかの快勝。亀井が4安打とか村田のホームランとか。貴重(笑)

試合が終わったので

イメージ 2

飲み屋に移動。
個人的には女子高生は名残惜しかったのですが、まさか女子高生連れて居酒屋行けないし。てか、相手にされるわけないし(笑)

向かったのは

イメージ 6

鶯谷。
この界隈、絶対女子高生と並んでは歩けない。ましてやこの時間(笑)

巨人戦明けの飲み屋と言うとあそこが定番でしたが、あそこから独立したひとが経営するお店があるんだとか。

イメージ 3

ここね。
店主の親族で経営してんだって。

イメージ 4

イメージ 5

ちゃんと予約されてた。

まずはこれで乾杯

イメージ 7

イメージ 8

あんな入れ物でも中身は焼酎(笑)
夏場は間違えて呑んじゃうひとがいるんじゃ。慌てて入ってきたひととか、誰かみたいにそそっかしいひととかね。

イメージ 1

ハムエッグ。奥はお通し?の生野菜。

こっちは

イメージ 9

ハムカツ。
はい、スルーです(笑)

壁にあるメニューから

イメージ 10

空芯菜炒め。
空芯菜に馴染みのないひとがいたのでひとしきりみんなで知識を披露。何気にみんな話したがりなのね。俺もだけど(笑)

もう1品

イメージ 11

木耳卵炒め。
最近、たまに生の木耳を日本のスーパーでも見ることあるけど、台湾の木耳は美味かったなあ。歯ごたえもいいし。

ひとしきりブログ記事に書けない話題で盛り上がり(笑)

イメージ 12

お店からの差し入れのバナナで終了となりました。
そ、デザートってことね。

ごちそーさまでした。

イメージ 13

東瀛(とうえい)
東京都台東区根岸1-6-12 トーカンマンション鶯谷1F
03-5603-0377
7:00-24:00
年中無休

表口?から出ると

イメージ 14

ホテル街のど真ん中じゃん。女子高生と歩けない(笑)

おしまい。

今朝の体重66.8キロ、体脂肪率23.6%。なんでハワイってそんなに人気なんだろ。