イメージ 1

桂花と言ったら太肉麺。マー油が懐かしい。

さて、この日は

イメージ 2

新宿。
南口界隈もバスタやいろいろ出来ちゃって全く変わっちゃった。高校生の頃、予備校の夏期講習受けに新宿に来て騙されて使えない映画の優待券買わされたのが懐かしい(笑)
あの頃、割りと田舎者狙いでいたんだよね。少し前ならラッセンか(笑)

炎天下の中、お昼に向かったのは、

イメージ 4

そ、桂花。
新宿だと選択肢はいっぱいあるのですが、なんか新宿=桂花。

そして桂花で食べるものと言ったら

イメージ 3

イメージ 5

懐かしいなあ、太肉麺。ターローメンって読みます。
懐かしいと言っても昨年冬に来てますが。新宿自体そんなにこないことを考えると新宿での桂花の食事率はかなり高確率。

太肉麺

イメージ 6

イメージ 1

イメージ 7

ビジュアルは一緒なのかな。さすがに若い頃の太肉麺のビジュアルは写真持ってないのでわかんないけど、たぶん同じなんじゃ。スープはいまの若い人向けにマイルドにしちゃったそーだけど。残念。

イメージ 8

イメージ 9

具は、ターローこと豚の角煮、キャベツ、茎わかめ、メンマ、キャベツ、小ねぎってとこか。ラーメンのキャベツと茎わかめが衝撃的。

そしてキャベツとスープにかかっている濃い焦げ茶色のタレみたいなやつ、これがマー油。スープの濃厚さとマー油に

イメージ 10

固茹での麺はびっくりしたな。それでいてしっかりまた食べたくなっちゃう。

そう思うとラーメンの進化と言うか、バリエーションの広がりは凄いもんだ。たまに迷走してるのもあるけど(笑)

イメージ 11

桂花ラーメン 新宿西口店
東京都新宿区西新宿1-14-2 安西ビル1F
03-3348-4716
11:00-翌1:00
無休

イメージ 12


今朝の体重66.0キロ、体脂肪率22.8%。今日は第16回新宿エイサーまつり → http://www.shinjuku-eisa.com/