
左のなんでしょ。さあみんなで考えよう!(笑)
さて、やまじで最高コスパを堪能した我々、次のお店に向かいます。とは言えこの界隈に馴染みがないんで、やまじの常連さんの紹介で向かったのは、


そ、あの三州屋。飯田橋にも支店があるんだって。
じゃ、本店は何処でしょう?(笑)
人気店のようですが、ちょうど入れ替わりで入れることに。


界隈のサラリーマンでいっぱい。
お店自体は小奇麗。割烹ぽい雰囲気も。
と思ったら三州屋って「大衆割烹」を標榜してたんですね(笑)
と思ったら三州屋って「大衆割烹」を標榜してたんですね(笑)

麦焼酎をボトルで。
さっき割りと食べているんで、

右がお新香、ぬか漬けかな!?実はぬか漬け苦手(笑)
左はなんでしょ。
じゃ、

マグロの山かけみたい。
こっちは

ぬたと何のお浸しだろ。
このシリーズ、ちゃんと記録取ってなくて。いつもなら忘れないよう翌日、写真にコメント書いておくんだけど今回はやってない(ーー;)

季節じゃないけど好き。
あとは

どんどん呑むだけ。
呑んで話して盛り上がる。
それにしても流石に揚げ物ないね。お年頃なんで(笑)

つーか、肉もたのんでない(笑)

大衆割烹 三州屋 飯田橋店
東京都新宿区下宮比町1-7
03-3267-2465
11:30-14:00/16:30-22:00
日祝休
つづく。
今朝の体重66.1キロ、体脂肪率23.1%。今日のお昼は何食べようかな。