
お疲れ気味の時はうなぎでビタミン補給。
さて、なんとなく疲れが残るこの季節。
疲労回復なら鶏胸肉、スタミナ補給なら豚肉なのですが、全体的な倦怠感から総合的にビタミン補給を。
疲労回復なら鶏胸肉、スタミナ補給なら豚肉なのですが、全体的な倦怠感から総合的にビタミン補給を。
となると、

うなぎですな。
浅草は有名鰻屋も多いのですが、そう言うお店はオーダーしてから捌き始めたり、最低でも焼き始めるので当然時間がかかるもの。サラリーマンのお昼休みに食べるのは不可能。そんな時はチェーン店。
鰻は

どこの鰻か知りません(^^;
一時期皮目がかたい時がありましたが最近は値段以上のクオリティに。
それでは、宇奈ととのうな丼なので、



柴漬けの酸味で鰻もさっぱり。ご飯粒も鰻の脂とタレでしっかりコーティングされるしね。これに胡麻か紫蘇でもふれたら更にレベルアップするのでしょうが、そこはチェーン店の原価管理の厳しさ。そうでもないと生き残れない。
あー、美味しい鰻が食べたい。出来たら関西風の(^^)v
今朝の体重65.2キロ、体脂肪率22.4%。代々木公園ではベトナムフェスやってるよ。



