さて、那覇の夜の〆と言えばこちら。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ジョージレストラン。当然〆のピザを。

それにしても、なんだかこの日はかなり酔が廻ってる。なんでだろ。
ホントは酔った勢いで安里にでもと思ったのですが、もう無理(ーー;)

イメージ 4

メタ「泡盛はないよね」
店員「ないです」
といつものアニメ声のおねえさん。これ、お約束ね。ん、前より声が低くなった!?ま、他のひとと比べたら全然高いけど(笑)

イメージ 5

ジョージレストラン
沖縄県那覇市辻2-1-9
098-868-5036
11:00-25:00
月休
http://www.geocities.jp/georgerestaurant/

イメージ 6

前回はお店で食べたけど、今回は持ち帰り。英語で言ったら「To go」ね(笑)

イメージ 7

いつものジョージレストランのミックスピザ。
毎回これ食べて飽きないの!?って思うひとも多いですが、全然飽きません。だってこの味は東京じゃ食べれないもん(笑)

それにいまみたいに毎シーズン複数回沖縄に行くようになった動機のひとつに、那覇のホテルでこのジョージのピザをデリバリーしてもらって部屋呑みしているいけちゃんの記事が羨ましくて。わたしはまだデリバリーの域には達してませんが。持ち帰りで部屋呑み。

イメージ 8

たっぷりのチーズ、たっぷりの肉やハム。ピーマンの青々しさや玉ねぎなどの野菜もたっぷり。これぞミックスピザ。

それでは

イメージ 9

冷めたピザって言うと不味いものの代名詞ですが、ジョージのピザは何故か問題なし。お店で食べる熱々のジョージのピザも当然いいけど、持って帰って部屋で食べるのもいい。具や味付けがしっかりしているからかな。

なので

イメージ 10

あっと言う間にペロリと。
ふう、食べた。


あれ!?

イメージ 11

なんとこの日はタコスも。
ジョージのタコスってもしかしたら初めてオバフォー会でジョージに来た時以来かも。

この日は酔った勢いで明日の朝食と思い買ったのですが、それこそ酔った勢いと、ジョージのピザ食べてテンションが上がったせいで、タコスにも手を出しちゃった(^^;

それでは、

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

揚げ焼きしたようなタコスの生地。中の野菜はフレッシュで生地に負けてない。タコミート、そしてフレッシュな辛さのサルサソース。旨い、旨い。

と、調子にのって泡盛呑みながら食べてたら、

イメージ 15

良かった白いシャツじゃなくて(^^;

つづく。

今朝の体重65.3キロ、体脂肪率24.2%。風邪ひきました。インフルエンザじゃないと思うんだけど...。