イメージ 1

年とともに馴染んだ味の方が安心しちゃいますね。年だなあ(笑)

さて、2017年1杯目のらーめんが個人的にイマイチだったので、翌日安定の味を求めてこちらへ。

イメージ 2

浅草駒形堂そばにある喜多方ラーメン坂内。
ブログによると半年以上ぶり。そんなに開いてたんだ(^^;

口開けで入店。

イメージ 3

メニューも見ずにいつものやつを。あ、「いつもの」とかじゃなくて、ちゃんとオーダーしてますよ(笑)

ほどなく、

ねぎ焼豚ラーメン

イメージ 4

イメージ 1

イメージ 5

イメージ 6

いつもより1枚多めに撮影してます(笑)

ここが好きなのは、焼豚でも麺でもなく、

イメージ 7

イメージ 8

このスープ。
両国のらーめん風みたいに無化調で出汁の香りが効いたスープとは一線を画す方向性(笑)ですが、これはこれで好きなんだなあ。なんせそもそもジャンク好きの貧乏舌なもんで(^^;

イメージ 9

どんぶり一面には脂身がちょいと気になる焼豚でいっぱい、ネギの下にもありますし。そしてそのネギの辛味があってのバランス。これまたスープに合う。

それでは

イメージ 10

喜多方ラーメンってこの麺なんでしょうね。一度も本場で食べたことないけど(ーー;)

今年は本場で食べてみたいなあ。

イメージ 11

喜多方ラーメン坂内 浅草店
東京都台東区雷門2-4-11
03-3847-1161
11:00-23:00(日祝-22:00)
無休
http://ban-nai.com/index.htm

今朝の体重65.2キロ、体脂肪率22.9%。なんだか非日常が欲しい。ひとり旅でも行こうかな(笑)