
旅先なので昼から冷や酒。コップ酒っていいなあ。
チーム青砥熱海の旅の続きです。
その0 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49531018.html
その1 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49540573.html
その0 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49531018.html
その1 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49540573.html
さて、熱海駅に到着した我々、ホテルのチェックイン時間までまだまだ。
その前に
その前に


熱海だからね(笑)
時間まで一旦解散。



それにしても熱海って意外と賑わってんだ。昔はさておき、実はいまはもっと廃れていると思ってたんですよ(笑)
どこか昼から呑めるところを探して


お、良さげかな

こんなのもいい感じだし。
じゃ、

真っ昼間から熱海の食堂で冷や酒。なんかいい(笑)
さて、何をつまみますかね。夕飯前なんでそんなに食べられないし、そもそもひとりだし。

う~ん、ピンと来ない。枝豆か焼き鳥ぐらいか。アオリイカ刺し身1200円はちょっとあれだし...
いつもなら更に角度を下げるのですが、

ぐるりと廻して
からの、

着地(笑)
煮魚定食の魚を聞いたら鰈とのことだったので、単品で出せるかお願いしてみました。折角熱海まで来たんで魚食べたいしね。もっともこの鰈が熱海であがったものかどうかは確認しませんでしたが。ま、雰囲気、雰囲気(笑)
それでは、


うん、いいね。
鰈のちょいと土っぽい風味と煮汁がよく合う。
そしたら

冷や酒おかわり。
いいなあ、コップ酒(笑)
なんかひとり酔いながらひとりの時間をまったり過ごしたのでした。

実際にはモンスターボール投げながらでしたが(笑)
ごちそーさま。

食事処丸福
静岡県熱海市田原本町5-7
0557-81-4234
10:30-18:00
金休
今朝の体重65.5キロ、体脂肪率22.3%。やっぱ食べ過ぎたら体重増えるんだ(^^;

