
3連休最終日の今日はタイ料理などいかがですか。
さて、
この日のお昼はタイ料理。
この日のお昼はタイ料理。

冷静に考えたらサラダ、スープ付きで税込み800円でタイ料理食べられるって浅草界隈じゃ奇跡かも。観光地なんで割りと高いんですよね(ーー;)
カウンター席についてオーダー

サラダをつつきながら料理が出来るのを待つ。
こちらランチはお弁当もあるようで、それを買い求めるひとが割りと多い。飲食店で食べずにわざわざ持って帰るってことは仕事しながら食べるのかな!?大変だなあ。
と、



タイ風炒飯、カオパッ。クンはエビね。
30年前に初めてタイに行った時、パクチーが食べられないわたしはこればっかり食べてた。確か当時で1食10バーツ、当時のレートで50円ぐらいだったかな。いまはいくらぐらいすんだろ。
カオパックン



タイ風炒飯、カオパッ。クンはエビね。
30年前に初めてタイに行った時、パクチーが食べられないわたしはこればっかり食べてた。確か当時で1食10バーツ、当時のレートで50円ぐらいだったかな。いまはいくらぐらいすんだろ。

スープはナンプラー仕立て、スープの右の黒いのはナンプリックナンプラー。タイの魚醤ナンプラーに唐辛子を入れたもの辛さと旨味の調整用。
30年前、初めてひとりでタイへ行った時、食べたカオパッてどんな味したんだろ。

ガパオ
東京都台東区寿3-15-2
03-3842-8130
11:00-23:30
日休
今朝の体重66.2キロ、体脂肪率22.3%。昨日、3万2千歩歩きました(^^;
