
たまには巻物つまみに呑み会。
さて、三社祭の本社神輿渡御を見た我々、朝からの神輿とお酒で疲労困憊な取引先の方に挨拶をし、数名で呑むことに。
とは言え、飲食店の状況はお昼と変わらず。この人数で入れるところと言えば、

田原町の角にある日本海2Fの寿司居酒屋へ。
なんとか入れましたが、この後すぐにいっぱいに。

寿司居酒屋なんで寿司をお願いして
まずは

乾杯。
お酒は眞露。ボトルを入れちゃいました。
暫く呑んでいると


トロタク巻き、梅しそ巻き、おしんこ巻きに鉄火巻かな。
普段寿司食べないのですが、何故かこの日は手が伸びる。他の方とも言ってたのですが、別に自分が本社神輿担いだ訳じゃないのに妙にぐったり、疲労が。なのでエネルギー源の炭水化物求めちゃうみたい。
早速1つ

トロタクをパクリ。うんま。タクワンの食感とトロのねっとりした脂がいい。
普段炭水化物食べちゃうと飲めないんだけど、この日はぐびぐび呑めちゃう。
じゃ、もう1つ

いくら巻き。
いくらの塩気と旨味がお酒に合うぞ。

スティックポテトカレー風味。
揚げ立て熱々、ポテトはホクホクだけどちょっと水っぽい。男爵なのかな!?

びんとろとネギトロ細巻き。
この日、ブロガーは勿論SNS用の写真を撮影するのはわたしだけ。最初は訝しげな感じでしたが、さすがにブロガーの特性を理解したご様子、おかげで普段よりゆっくり撮影できますから(笑)

タコの唐揚。
つまみのオーダーが絶妙。寿司もいいんですが冷たいものなんで飽きが来ちゃう、その合間に揚げ物や焼き立てのソーセージが入ることで、口を飽きさせない。

最後に穴子きゅうり細巻きとおしんこ巻きアゲインしてこの日はお開きとなったのでした。みなさん、お疲れ様でした(^^)

寿司居酒屋日本海 浅草店
東京都台東区雷門1-6-5
03-3844-2122
17:00-0:00
無休
と、

外ではまだ本社神輿が渡御を続けているみたい。
何処かから声がしますもん。お、近いぞ。


一之宮が。
まだまだ続くみたい。みんなお祭り好きだなあ。
おしまい。
今朝の体重65.7キロ、体脂肪率23.4%。そう言えば沖縄は梅雨明けしたんですね。
