
今日は手羽先唐揚。
さて、この日は5月。
5月と言えば代々木公園ではタイフェスなどの各国のイベントラッシュ。そして下町はお祭りラッシュ。そのスタートとも言えるのが
5月と言えば代々木公園ではタイフェスなどの各国のイベントラッシュ。そして下町はお祭りラッシュ。そのスタートとも言えるのが


下谷神社例大祭。ここは屋台も出るんで楽しいですよ。
そんな屋台を冷やかし、町内神輿を担ぐ威勢のいい声を聞きながら浅草までウォーキング。辿り着いたのは

緑茶割り。
すし屋通りに出来た鳥良でお昼兼呑みをすることに。

昼呑みは1杯250円。ただし、ご注意
| 税抜表示ですから!! |

ホッピーセットなんかもありますが459円。税込みだと496円、つまりほぼ500円ですな。これでお店の価格設定でわかりますかね(^^;



全部税抜き表示なんで+8%。めんどーだったら丸めて10%分のっけてイメージしたら大差ないかも。例えば799円なら880円とかね。

チェーン店ならでは。これだと大声で店員呼ばずに済むメリットはあり。
あ、モニターには税込価格が。
早速

お替わり。
向かいにピンクのカーディガン着たおばさん!?おばあさん!??1人客、これがチョー危険。ピンクのカーディガンから黒いブラジャーが透けてる奇異な姿、カタギじゃないよな。そして一人で大酔っぱらい。こっちから見ても目が座ってるのわかる。絡まれないようしなきゃ(笑)


醤油とタレの甘さが鶏肉と合いますな。
それに胡麻を効かせてあるのはさすがチェーン店、しっかり計算されてる。
こーなっちゃうとお酒もどんどん進んじゃう。

結局緑茶割り4杯。
割りといい気分。
気付けばピンクのおばあちゃんもいなくなってた。
おばあちゃん、真っ直ぐ帰れたかなあ、関係ないけど(笑)
おばあちゃん、真っ直ぐ帰れたかなあ、関係ないけど(笑)

鳥良商店 浅草すしや通り店
東京都台東区浅草1-12-9
03-5830-0561
24時間営業年中無休
今朝の体重66.4キロ、体脂肪率22.8%。天気予報で折りたたみ傘があると安心です。て、安心かどーかは俺の気持ちだろ、って思っちゃうのは疲れているせいか(笑)




