
今日はチーズたっぷりグラタン。
ドリキャン分科会の続きです。
その1 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49108179.html
その2 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49108311.html
その3 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49109003.html
その1 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49108179.html
その2 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49108311.html
その3 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49109003.html

地下道を通って、
それにしても


混んでますな。それも若い女性が多いかな。
今回はピロさんが予約しておいてくれたので我々は難なくテーブル席を確保。ピロさん、あざーす!
でわでわ早速、

スパークリングワインのロゼで乾杯。
かなり食べては来ましたが、ここは料理が旨いんで食べない手はありません。

旨そうな料理が多い。
鴨ローストのベリーソース、ハラミステーキやムール貝ベーコンクリームポットパイなどの気になる料理もありますが、
この日はまず

エビトースト、1つ200円。
ペースト状になった海老のすり身をトーストにたっぷり。チリソースの辛味が甘さを引き出す。カリッとした食感が食欲を呼び起こします。

水ダコのジェノベーゼ600円。
生野菜と合わせた水ダコのカルパッチョにジェノベーゼソースを合わせたもの。バジルの風味と水ダコの食感と噛むほどに広がる仄かな甘み、たまりません。
この辺で

いろはさん合流。記憶は定かじゃないですがグラスが4つあるもんね(笑)
いろはさんはこの日も休日出勤。忙しいみたいなので体、気をつけてね。

アジエビ重ね焼850円、鯵海老です。
ローストされた野菜と鯵、それに鯵に挟まれた海老のすり身。このコンビネーションがいいわけ。
と、ここで、

ジャガグラブルーチーズ!?
メニューボードには横に2つメニューが記載されているんですが、ここの列だと左から「サーモンアボカドタルジャガブルーチーズ」と。「サーモンアボカド」と「タルジャガブルーチーズ」なのか「サーモンアボカドタル」と「ジャガグラブルーチーズ」なのか!?(笑)
金剛商店で食べたかったものの1つがグラタン。どーです、美味しそうでしょ。


ぱく

| うみゃーだにこれヽ(^。^)ノ(笑) |
で、是非食べたかったもう1品が、

ピロさん持ち込みの上州 肉のみや自家製ベーコン。この日のメニューにあるのはカキカルボナーラ950円なのでこれはスペシャルですな。
牡蠣と肉のみや自家製ベーコンのカルボナーラ

ピロさん持ち込みの上州 肉のみや自家製ベーコン。この日のメニューにあるのはカキカルボナーラ950円なのでこれはスペシャルですな。
あ、サイバーショット取り上げられたのでスマホで撮影してます(笑)

海のミルクと言われる牡蠣に濃厚クリームソース。これだけで旨味の濃いパスタソースが出来上がるわけですが、そこに上質な旨味の強い上州のベーコンが。燻蒸香と豚の脂、塩気が濃厚ソースを更に重層化した旨味。

遠のく記憶の中、至福のひとときを堪能したのでした。
ごちそーさまでした。

金剛商店138番地
神奈川県横浜市神奈川区七島町138
045-421-4902
17:30-0:30
月火休
至福の後には、

帰りが大変なことに(ーー;)
おしまい。
今朝の体重66.4キロ、体脂肪率22.3%。琴奨菊の優勝、良かった良かった。今場所は調子良かったもんね。
