イメージ 1

新鮮なメカジキ煮って旨いよ。

ドリキャン分科会の続きです。
その1 → http://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49108179.html

さて、ピロさんとの待ち合わせ時間に遅れそうな我々、タクシーに乗るも渋滞に巻き込まれ遅々として進まず。そんな中、ピロさんからの激しいLINEが(^^; ピロさんにしたら、きっと台湾桃園国際空港から台北市内向かう時の気持ちと一緒だろうなあ。あの時はコンちゃんとマインさんはのんびり小龍包食べてたわけですが(笑)

イメージ 2

なんとか到着。
激おこプンプン丸なピロさんの直撃を避けるため努めて明るい酔っぱらいを演出するオレ。ブレないたろうさんはそんなピロさんとわたしの見えない心理戦を知ってか知らずかいつものご様子。おいっ(笑)

我々の大遅刻で当初想定していたお店は満席で入れず(^^;
大激怒のピロさんですが、そこはピロさん、機転で次のお店に電車移動。

イメージ 3

なんか体型は違いますが、高倉健的なオーラが。こわいよー(^^;
でも、たろうさんはのんびり(笑)

で、ピロさんが向かったお店。でもそこって大人気店ですよ。入れますかあ、と自分が遅れたせいなのにそんなことうっちゃってピロさんに。ま、そんな泣き言、聞くようなピロさんじゃあありません。ましてや、たろうさんのせいでお店に入れなかったわけですから ← ×(笑)

イメージ 4

やはり大行列。
以前、ノブさんに連れて行ってもらったけど、あそこってそんなに大きくないんでこれだと入れないかも(^^;

イメージ 5

はい!ピロさんマジックで入れましたあ~\(◎o◎)/!(笑)
ピロさんと一緒だと「あそこは絶対に入れませんよお。」ってお店も、何故か我々分だけ空いてて入れちゃう。そんな不思議なことは数知れず。今回も入れちゃいました。

イメージ 6

イメージ 7

キリンで乾杯。
やっぱり横浜だとキリンですかね。これが下町だとアサヒなんですが。

こちら大番、前回、のぶさんにお願いして無理やり来て以来。今回は1軒目で来ることが出来ました。あ、0次会やってて遅刻したんだ(^^;

イメージ 8

え、これで350円なの!?
びっくり価格のマグロの中落ち。

ボリュームだけでもこの値段信じられませんが、
こいつが、

イメージ 9

旨い!
マグロ独特の香りと甘みが口に広がる。これって生マグロじゃないよね!?冷凍にしてもこれだけ香りがあると全く問題なし。それでこの値段だもん、驚愕。

イメージ 10

こちらは気になったほうぼうの刺し身。こいつもこれだけあって400円。
価格設定が絶対おかしいよ(笑)

ほうぼうは噛むほどに甘みがじんわりでるタイプなので、酒を呼んじゃうなあ。

そして大好きな煮魚から

メカジキ煮

イメージ 1

メカジキって脂のりがいい分、鮮度が悪いとちょいと独特の癖が出ますが、当然そんなことはなし。メカジキの脂と煮汁が相まって旨いことこの上なし。

イメージ 11

身もしっかりしてるんで肉質を味わうことも。んま、ここの煮魚。

て、ことで

イメージ 12

はい!熱燗入っちゃいましたあ~\(◎o◎)/!(笑)
て、しつこいですね(笑)

イメージ 13

確かたろうさんチョイスの牡蠣フライ。こんだけあって500円。
刺し身も旨くて、煮魚も最高。そして揚げ物もいいんだからこりゃ混むよな。

と、

イメージ 14

ソースは自分のぶんだけにしてくださいねー。ソースかけ過ぎですから(笑)

イメージ 15

店内は満席。それでも次々に人が覗いては断念して帰っていく。
この値段設定でいながら、このクオリティの高さ。これなら混んでるの覚悟で狙いたくなる気持ちわかりますよ。

なにやら

イメージ 16

チューハイ呑みながら、喧騒の中、そんなことを思ったのでした。

イメージ 17

大番
神奈川県横浜市鶴見区生麦3-6-5
045-521-6800
17:00-22:00
日休

え、ピロさん!?

イメージ 18


つづく。

今朝の体重67.0キロ、体脂肪率23.1%。冬って何気に太るんだよな(ーー;)