昨日、今日と開催されているアフリカンフェスタ2008に行ってきました。例年は日比谷公園で開催されているのですが、外務省と横浜市の思惑(笑)で、今年は赤レンガ倉庫での開催。例年とはちょっと雰囲気ちがいますねぇ。
イメージ 1

ローストチキンとビール

イメージ 6

ビールは大瓶で1000円!さすがに2本目からは近くの屋台で売ってたキリン一番絞り500ml500円に変更しましたが(笑)
イメージ 10

焼かれるチキンたち(^^)

イメージ 2

チキンはナイジェリアのブースでこんな感じで売られています。1/4羽で500円。ポテトが付くと800円。パリパリの皮がビールにあいます。

他の国のブースたち

イメージ 3

なんだったか?! シチューかな(笑)
イメージ 4

これも?フライものだったような。

テラピアのフライ

イメージ 5

写真だとよくわかりませんが、あまりに見た目、というか顔が凄かったのでちょっとやめました(^^)

スーダン料理のブース前

イメージ 7

看板に貼られた写真上の1~3枚目のスーダンのシャウルマサンド(ピタパンにチキン、ビーフ、マトンをはさんだもの)が人気でした。並んでいたので食べませんでしたが。ま、秋葉原なんかで売っているケバブサンドと同じですね。

チュニジア料理たち

イメージ 8

左はクスクス用のスープ。これを粒状のパスタ、クスクスにかけて食べます。右はチュニジア風の玉子焼だそうです。中身は不明ですが(笑)

チュニジア風春巻き

イメージ 9

チーズと葉物野菜が入った揚げ春巻き。チュニジアやモロッコの料理は日本人には食べやすいですね。

と、食べ物の写真はこんな程度。と言うかこの時間帯、実は開会前(笑) この後、開会のジェンベ演奏やらイベントが始まります。
が、そろそろ出かける準備をしないといけないので後ほど( ̄ー ̄)ニヤリッ

あ、そうそう今日行かれる人は、食べ物狙いだったら11時台早めに。入り口右側と正面の倉庫の裏側の2箇所にほぼ同じ料理ブースがあります。呑みと雰囲気を楽しみたい人は3時くらいがおすすめ。例年3時くらいになるとブースの人たちのテンションも上がってきて歌いだしたり、踊りながら売り出します。
さて今年は例年と雰囲気が違うのでどうでしょうか(^^)

今朝の体重63.9キロ!なんでリバウンドしたんだろう。_| ̄|○)))