
なぜとりよせたかと言うと...、
以前、ハワイ島の従姉妹の家に行った時に連れて行かれたのがここの本店でした。大型バスが乗り付けるほど観光地(?)としても有名です。
(本店の観光地化の様子は「おね」さんのブログでどうぞ。↓トラバしました。)
ここのは非常に、
甘い!
が、
おいしぃ
ひとつ食べて気に入りました。一目ぼれ、いや一口ぼれです。
従姉妹がここで妻へのお土産として1箱買ってくれたのでそれを持って帰国。当然、妻には「妻へ」のお土産とはいわずに黙っていた。これでしばらく楽しめる。
と思っていた...翌日の晩。
な、な、ない。ひとつもない!
「あぁ、会社に持って行って皆で食べちゃった。どうせ食べないでしょ。」と妻。
ぐわぁ~ん!
何で勝手に決め付ける...。楽しみにしてたのにィ...。失意のわたし。
日本では売ってないんですね。
でも、ここで食い意地に火が!こうなったら意地でも取り寄せよう!
インターネットで調べるとHPから取り寄せられる。英語で面倒くさいが、そこは食い気の力。何とかクリアーして発注。受注のメールも届き(英語)後は到着するのを待つばかり。これは便利~。
数日後、到着。キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
うれしい、やっと楽しめる。それとともに明細が、
たっけぇー!
本体より航空運賃やら税金の方が大分高い。非常に高価なクッキーになってしまいました。
後日、従姉妹にこのことメールすると「言えば送ったのに。もったいない。宅配で送れば安いんだよ」って。あ~ぁダブルショック。でも美味い。また食べたい...。
ビッグアイランドキャンデx-ズ
ハワイ島ヒロ
http://www.bigislandcandies.com/bic/about_usjp.html
(参考)地球の歩き方
http://www.hawaii-arukikata.com/adv/bic.html