

でも浅草にそんなラーメンなどないなぁ。
あっ、路線は全く違うけど、
弁慶があるじゃん
アブラぎとぎと、麺も多く、チャーシュウもバラで、私には食べきるのも大変。これもある意味
体に堪えるラーメン(笑)
会社から暑い中、徒歩15分。途中で倒れそうになりながら言問通りの店に着きました。
空いていましたが、ここでびっくり!
以前は、お兄ちゃんが食券くれたのに久しぶりに来たら自販機に。進歩(?)したなぁ。
自販機で食券を買おうとすると「もう麺が入っているので、なんにするか言って下さい!」
えっ?
お昼時の回転を良くするためなんでしょうね。「醤油のチャーシュウ麺ね」と答えると
お兄ちゃんは奥に向かって「白!」。
食券を買って、席に座ってお手拭を取ろうと思うと「はい、お待ちぃ!」もうラーメン来ました。
あれ?
チャーシュウの盛りが少なく、背アブラも少ない...。一口、麺は柔らかいし、スープに味が
ない!しょっぱさもなくむしろ水っぽい。あれ?
きっと昨日の中本の北極ラーメンのせいで舌が麻痺したんだろうな思って食べ進めましたが
半分以上残してしまいました。あれ?
お店は結構、混んでいるので味がたまたま今日の私との相性が悪かったんですね。
相性って難しいですね。
暑い中、また15分かけて会社まで戻りました(笑)