夜勤明け休み(^-^)/

てな事で、現在東京ドームで開催されてる

ふるさと祭り東京2011
(期間:1/8~1/16)

にやって来ました♪

とりあえず、

好物食べ歩き-P1031518.jpg
平日当日入場券を購入

さて色々な屋台が沢山ありますが、今回のお目当て(^-^)/

第二回全国ご当地どんぶり選手権

好物食べ歩き-P1031521.jpg
1杯400円(共通食券制)

このチケット買うまで30分(-_-;)

また並ぶの面倒なので、5枚のチケットを購入(^-^)
どんぶりは全部で20種類

全部は無理なので、気になった丼物から突撃♪

好物食べ歩き-P1031522.jpg
和歌山

好物食べ歩き-P1031523.jpg
鮪中とろカツ丼

さっくり揚がったマグロに梅のジュレで爽やか(^-^)
ただミニ丼だから、即完食(-_-;)

お次もまぐろ(笑)

好物食べ歩き-P1031524.jpg
神奈川

好物食べ歩き-P1031525.jpg
Magukaru don
見た目はカルビ丼に見えるが、カジキの血合い肉を使用した、まぐろ丼♪


石川
好物食べ歩き-P1031526.jpg
カニを一匹使った

好物食べ歩き-P1031527.jpg
能登丼
カニ味噌や内子もたっぷりで美味しい♪

立て続けに3杯完食(-_-;)
ちょっと、軽い物を探し

好物食べ歩き-P1031528.jpg
豚美めし
肉団子と焼きおにぎりだけど、お味噌がウリらしくよく混ぜてから頂く(^-^ゞ

味噌汁美味しい♪

さて、チケットも残り1枚

お腹もだいぶ膨れてきたので、最後は

好物食べ歩き-P1031529.jpg
こちらを使った丼

好物食べ歩き-P1031530.jpg
油麸丼
B級グルメってポスターに書いてある通り、麸がだし汁を吸ってなかなか(笑)

1時間で5食完食(笑)

さて、お次はスイーツでも攻めるか!!

普通にラーメンやカレー等の屋台もあるし、丼物にこだわら無くても良かった感じだったかも(-_-;)


続く・・・