回転寿司屋から次に向かったのは、

鰻・蒲焼
田原町やっこ(^-^)/
11:30開店で、次から次へとお客が来て、席がどんどん埋まって行く(^-^)
平日限定のランチメニューもあったが、せっかくここに来たんだから、美味しい物を食べたいので、1つランクを上げて

うな重の桜を注文♪
2900円
鰻が旨い♪
ガツガツ食べてました(笑)
うな重は単品メニューのため、お吸い物は別注文

肝吸い
210円
お店が混んでいるので、食べ終わったら長居はできず(^^;
丁度、12時頃だったので、浅草文化観光センターにあるカラクリ時計が動きだした

まず、左側から動き出して、右側、真ん中の順で動きだす(^-^)

写メ及びムービーで動いているの撮影する人が多かったな(^-^)

仲見世
外国人観光客多い(^^;
制服の修学旅行生も居たな平日だけどここだけは賑わっていた(^-^)
浅草寺の手前にある

人形焼き
木村家本店

焼きたて人形焼き4個入り
400円
別々の種類の人形焼き♪
出来立てで、餡がアツアツで美味しい(^-^)

取り敢えず浅草寺を見てから、界隈を巡る

気になる物を発見♪

もんじゃまん
200円
中身は、醤油ベースのもんじゃ焼き
なかなか美味しい♪
さて、次のお店に向かったはいいが

お店の前に来て、お互いに今食べるか確認(^^;
流石に、寿司、うな重を食べてあまり時間が経過してないので、そんなに腹は減ってない(>_<)
取り敢えず、ぶらぶら観光に切り替えた

仲間はお酒飲まない人なので、とりあえず場所だけ(笑)
その後、1時間30分程仲見世界隈をウロウロしてた
流石に、足が疲れて来て適当に喫茶店で休憩
日頃の運動不足がここに(>_<)
これだけ歩いたが、特に腹が空くわけもなく(^^;
疲れてるので、もういいや的な気分になり浅草探索終了(>_<)
やはり、1日で周りきれる所じゃないね(笑)
ちなみに老舗は、月曜日休みの店が多いです(^^;

鰻・蒲焼
田原町やっこ(^-^)/
11:30開店で、次から次へとお客が来て、席がどんどん埋まって行く(^-^)
平日限定のランチメニューもあったが、せっかくここに来たんだから、美味しい物を食べたいので、1つランクを上げて

うな重の桜を注文♪
2900円
鰻が旨い♪
ガツガツ食べてました(笑)
うな重は単品メニューのため、お吸い物は別注文

肝吸い
210円
お店が混んでいるので、食べ終わったら長居はできず(^^;
丁度、12時頃だったので、浅草文化観光センターにあるカラクリ時計が動きだした

まず、左側から動き出して、右側、真ん中の順で動きだす(^-^)

写メ及びムービーで動いているの撮影する人が多かったな(^-^)

仲見世
外国人観光客多い(^^;
制服の修学旅行生も居たな平日だけどここだけは賑わっていた(^-^)
浅草寺の手前にある

人形焼き
木村家本店

焼きたて人形焼き4個入り
400円
別々の種類の人形焼き♪
出来立てで、餡がアツアツで美味しい(^-^)

取り敢えず浅草寺を見てから、界隈を巡る

気になる物を発見♪

もんじゃまん
200円
中身は、醤油ベースのもんじゃ焼き
なかなか美味しい♪
さて、次のお店に向かったはいいが

お店の前に来て、お互いに今食べるか確認(^^;
流石に、寿司、うな重を食べてあまり時間が経過してないので、そんなに腹は減ってない(>_<)
取り敢えず、ぶらぶら観光に切り替えた

仲間はお酒飲まない人なので、とりあえず場所だけ(笑)
その後、1時間30分程仲見世界隈をウロウロしてた
流石に、足が疲れて来て適当に喫茶店で休憩
日頃の運動不足がここに(>_<)
これだけ歩いたが、特に腹が空くわけもなく(^^;
疲れてるので、もういいや的な気分になり浅草探索終了(>_<)
やはり、1日で周りきれる所じゃないね(笑)
ちなみに老舗は、月曜日休みの店が多いです(^^;