天気が良いので、ブログでいつも仲良くしてもらってる方が、お薦めしてくれたお店に行ってきました♪

恵比寿で埼京線から、山手線に乗り換え目黒駅下車


好物食べ歩き-P1011164.jpg
地下鉄乗場へ移動(^-^)


好物食べ歩き-P1011165.jpg
東急の駅構内に期間限定で出店してるワッフル屋さん
改札の中か外かは、週によって違うらしい(^^;


好物食べ歩き-P1011166.jpg
ワッフル、1個240円
3個数700円
6個数1360円
まとめて買うと価格が、ちょっとお得♪

全4種類のワッフルを購入♪
4個で940円

ワッフルの他に、ロールケーキやパンダのケーキ?みたいなのがあった(^-^)

今回、改札の中だったので、そのまま南北線で、溜池山王駅へ行き下車

ぐるなびの地図を頼りにお店探し(笑)

初めて降りた駅だから、方向がイマイチ分からん(^^;

工場現場のおっちゃんに赤坂駅を訪ねたら、今来た道の方向を指さしてあっちだなと一言(>_<)

逆に歩いてたらしい(^^;


気を取り直して、赤坂方面へ徒歩で移動(^-^)


好物食べ歩き-P1011167.jpg
地図にある日枝神社?

この付近のはず(^-^)

好物食べ歩き-P1011168.jpg
TBSがすぐそばに見える

が!!

吉野家があるって事は、曲がるべき道を直進してきちゃった(^^;

やっとの事で到着

好物食べ歩き-P1011169.jpg
茶そば処 楓庵

名物は茶そばらしが、


好物食べ歩き-P1011170.jpg
カレーうどんに、お餅1個を追加
950円

メニューに無いから、おばちゃんに聞いちゃいました(笑)

うわ!!
このお餅が甘くて美味しい(^-^)
柔らかくて伸びる♪

勿論、カレーうどんのカレーも普通のカレーじゃなくて、お蕎麦屋さんのカレーで美味しい(^-^)/

土地勘の無い所に居ても迷うだけなので、徒歩で赤坂見附まで行き、そこから丸ノ内線で新宿へ(笑)

京王百貨店の駅弁大会を再度、覗いてきたがこれと言って魅力的な物を感じなかった(^^;

新宿 高島屋 14階にある

好物食べ歩き-P1011172.jpg
京都岡崎 美先


好物食べ歩き-P1011176.jpg
座席(カウンター)に案内された、14階からの眺め♪

このお店、17時までは、ランチメニューが適用される♪


好物食べ歩き-P1011175.jpg
最初に出された、お茶が凄く香りが良かった♪


好物食べ歩き-P1011174.jpg
お昼限定ごはん膳
本日の水菓子付き
2250円

4種のおばんさいが、一つ一つしっかりとした味があり、とても美味しい(^-^)
やはり私は主菜の、この豚のソテーが

好物食べ歩き-P1011173.jpg
めちゃめちゃ柔らかくて美味しいので、ご飯もお代わりしちゃいました(笑)

今月の白飯は、魚沼産コシヒカリを使用しておりますと、店員さんが丁寧に説明してくれた(^-^)

赤だしや漬物も上品な味で良かったです♪

本日のデザート

好物食べ歩き-P1011177.jpg
リンゴのコンポート

リンゴが甘い汁に漬込まれて、かなり柔らかい♪

このお店、食材にこだわってるが、食器にもこだわりがあるみたい(^-^)

デザートのスプーンとフォークがやけに小さいと思ったら、

好物食べ歩き-P1011178.jpg
純銅製って刻まれてました(^^;


さて帰宅後、目黒駅で

好物食べ歩き-P1011179.jpg
買ってきた


好物食べ歩き-P1011180.jpg
ワッフル♪


好物食べ歩き-P1011181.jpg
食べてみました(^-^)/


好物食べ歩き-P1011182.jpg
生チョコ入りカスタードワッフル


好物食べ歩き-P1011185.jpg
生チョコワッフル

※ちょっと、分かりにくかもしれませんが、チョコクリームの真ん中にちゃんと、生チョコが入ってます♪


好物食べ歩き-P1011184.jpg
抹茶小豆ワッフル


好物食べ歩き-P1011183.jpg
栗きんとんワッフル


どれもワッフル自体が柔らかくて、クリームたっぷり♪

生チョコ入りのもあって、美味しかったです(^-^)/