皆様ごきげんよう☆彡



帰宅時の手洗い・うがいを欠かさないお陰で


今シーズンはまだ風邪の気配を感じない


しかし世間的にはかなりの流行らしいので


皆様も是非

手洗い・うがいを習慣付けましょう





さて



最近すっかりすき家にハマってしまい


先日もすき家に行った


持ち帰り家でカスタマイズするのが最も好ましいが


先日はお店で頂いくという正々堂々としたスタイルでもってすき家と向かい合った




メニューを手に取り

素早く眼を走らせる



持ち帰りではいつも牛丼大盛なので


………折角なので変わったメニューにしたい……




チーズ牛丼

――――以前挑戦したがコレは違った

チーズと肉が合うのは間違いないが
何分あの甘めのツユに合わない
チーズが悪目立ちしてしまう
ボリューム感は激しい物があるが




ネギ牛丼

――――コレは旨かった

通常の牛丼に肉が見えなくなるほどネギが搭載されている
おろし牛丼もそうだが食べ終わりの爽快感はかなりのものだ

ネギ玉牛丼もなかなか良い


ただ残念ながら

空腹時にはすっきりし過ぎている……





何かないか

未知への好奇心を満たし

尚且つ

ある程度のボリュームを持つ何か………





ふと


目に飛び込んで来た魅惑の文字


【高菜】

【明太】

【マヨ】




………なんてことだ


何れも私の好物

牛丼を加えることで奇跡の四神合体


これは頼まざるを得ない



店員さんに注文を通し


期待に胸を膨らませて待つことしばし


待望の高菜明太マヨ牛丼の到着を見るや


胃が踊り出す


紅生姜と七味を加え六神合体を達成すると言う方法も考えたが


初のメニューなので今回は避けておく

ノーベニ・ノースパイスプリーズ



では早速頂こう………







う~ん……?


旨いには旨いが何かしっくり来ない



その理由を考えながらサラッと完食



そして違和感の正体に気付いた




実に単純な話だ

このぐらいの量の明太子はスルーできる
高菜も良くある普通の高菜だ


と言うことは……

犯人はマヨだ



この酸味が強めのマヨネーズ

高菜とは合わない


もう少しドチラかが酸味を抑えたら


完全無欠な四神合体完成の日も近い筈だ




――――――――




そう言えば


先日友人達との会話のなかで


牛丼屋さん派閥論争を繰り広げた時


ある男がポツリとこんな事を言った






「吉○家好きは硬派、す○家好きは軟派。○屋好きは…………本物」




………


根拠の説明を求めたが


残念ながら明確な回答は得られなかった







そんな感じパー