実家に里帰り中やから、幸せなことに自由時間がたっぷり。
旦那さんの実家から筍をいただいたので、
実家で一ヶ月ぶりにご飯作ってみました。


パスタ 2人分
ホタルイカ 80gくらい
筍 小1個
小松菜 2葉
エリンギ 1個
水菜 少々
大根おろし 3㎝分
ちりめんじゃこ 適量
オリーブオイル 少々
にんにく(みじん切り) 1かけ分
しょう油 小さじ2
かぼすの絞り汁 少々
塩・こしょう 調整用

1、パスタはたっぷりのお湯に塩を入れ、規定時間より1分短めに茹でる
2、ホタルイカは塩水の中で、目、くちばし、軟骨をとって洗っておく
3、筍、小松菜、エリンギ、水菜は食べやすいサイズに切り、
大根はおろしておく
4、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、
にんにくの香りがたってきたら、筍、小松菜、エリンギをサっと炒める
5、野菜に軽く火が通ったらホタルイカと水菜を入れて炒め、
茹で上がったパスタとパスタの茹で汁少々を入れて更に炒め、
しょう油とかぼすで味付けする
6、味見しながら塩・こしょうで味を整えたら、
お皿に盛り、大根おろしとちりめんじゃこを散らして完成!
最後に大根おろしを加えるので、味付けはちょっと濃い目くらいが美味しいです。
産休に入って約1ヶ月。
上げ膳据え膳やと、あまりにも母に申し訳ないので、
お手伝いはするものの、ご飯の準備と洗い物くらい。
洗濯や掃除は私の体調に影響するかもと、母が一手にやってくれてます( > < )
散歩に出ても雨が降ってきたら心配して迎えにきたり。
改めて、親っていつまでも子供のことを第一に考えてくれてるんだなーと。
親の愛情を改めて実感する毎日です。