昨日11月5日に相方が私の誕生日をお祝いしてくれました
前から気になっていた 『坂本さんの奥さんのトコ』でディナー
場所は下北沢の駅から歩いて5分ほど。
1日1組限定の欧風郷土料理店。
閑静な住宅街のちょっとステキなおうちの
白い門からお庭に入り、玄関の前につくと
1つ年下のシェフ有希さんが笑顔で迎えてくれました。
お料理はおまかせ。
電話で予約した人の雰囲気や希望
旬のものを考慮してメニューを組み立てているそうです。
(もちろん希望を伝えれば、それに応じて作ってくれます)
今晩のディナーはこんな感じ
食べたことのないものがいっぱい並んでいて楽しみです
■つきだし
・左上:桜エビかき卵。
・右下:ニース風スナックピザ『ピサラディア』。
この桜エビかき卵。
めっちゃくっちゃ旨いですっо(ж>▽<)y ☆
■前菜
鶏白レバーのムース サラダ仕立て。
レバーのムースは臭みがなくまろやかで
コレまた旨いっ
お皿に盛られた杏のソースとも愛称抜群でした。
■温菜
茸のボルドー風 フォアグラのポワレ ひよこ豆のガレット。
あわび茸、舞茸、マッシュルーム、、、
茸の香り・味・食感を活かした、コレまた旨い逸品です。
■パスタ
カボチャのニョッキ 生ハムととシャンパンソースで。
ニョッキを初めて食べました。
普通じゃがいもだけどかぼちゃ。
もっちりした食感とかぼちゃの甘み、
生ハムの塩味とソースとのコラボが、コレまた旨す。
グリーンのニョッキはかぼちゃの皮。
オレンジのニョッキはかぼちゃの実の部分。
色合いもステキです。
■メイン
ハーブ豚とズッキーニのグラタン。
ハーブ豚はお肉の旨みたっぷり。
豚なのにジューシーでハーブと塩加減もサイコウでした。
■〆のごはん
土鍋炊きごはんとグーラッシュ。
おこげが混じった土鍋炊きごはんは、
ごはんが立っててめちゃんこ旨す。
ごはん派の私と相方は、もちろんおかわりしちゃいました。
さらに、ちょっぴりスパイシーなグーラッシュがピッタリ合うのです。
グーラッシュ初めて食べたけど旨いっ!
いつかおうちで作ってみようと思います
■デザート
栗ケーキ。
ろうそく立ててバースデーサプライズしてくれました
うれしいのと美味しそうなのとで、
写真撮る前にうっかり食べてしまいました。
お料理はオープンキッチン風のキッチンに面したダイニングで楽しみます。
お料理ができていく過程も垣間見れて面白い。
堅苦しくない雰囲気で、好きなお酒で美味しいお料理を楽しめる、
有希さんの人柄も含めて、ステキなステキな空間でした。
ちなみに、このお店は1000組が来店したら終了するそう。
私たちは406組目でした。
絶対また来たいっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: