今年もサーディンランが浅場に^ ^ | Diving Team 海侍~umisamurai~ 続・コロとひでよしのあやしい潜水タイ☆

今年もサーディンランが浅場に^ ^

こんにちはくらげ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

          トラお知らせ羊

海侍は伊豆大島へ移住して南の島①

伊豆大島潜水案内 海侍~umisamurai~

として海侍という名前は自分たちを表す

枕詞として使っていきます^^

皆さん潜りに来てください。

よろしくお願いいたしますきんぎょ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

緊急事態宣言は3月7日まで1ヶ月延長されそうですねあせる

スキューバダイビングは補償対象外の業種なので生きていくためには

営業していかないと・・・

でも実際にこの状況下では潜りに来て下さい♪とも声を上げ難くあせる

 

少しでも伊豆大島の海を感じてもらいたく出来るだけ海に出かけようと思ってますビックリマーク

 

ということで今年も淡い期待を持っていたマイワシの大群が1月29日の午後突如登場アップ

この情報だけでかなりテンション上がりましたアップアップアップ

ただ数日間は中層で水深40m以深より沖合に群れを形成しててなかなか撮影はままならずあせる

今日やっと浅場(水深10mから)に上がってきてくれたので延々マイワシの大群に遊んでもらったよ音譜

昨年は1ヶ月フィーバーが続いて突如消えてしまったので今年もそうなるのかなビックリマークはてなマーク

 

ということで

今日の一枚

 

もちろんマイワシの群れビックリマーク

今でも十分巨大だけど昨年と同じ傾向であればまだまだ規模は大きくなるんだろうな音譜

 

 

 

【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】15℃/14℃
【水温】17.6℃ 
【海況】流れ少々
【透明度】15m
【風】西南西 最大17m/s
【日の出 / 日の入】06:40/17:13 
【潮汐】中潮(月齢19.9)満月→下弦
・干潮 01:28 11cm 
・満潮 08:00 134cm
・干潮 13:49 56cm
・満潮 19:34 127cm

 

 伊豆大島潜水案内 海侍~umisamurai~
パソコンhttp://www.umisamurai-dive.jp/
手紙info@umisamurai-dive.jp